いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

そば粉クレープ「ガレット」に挑戦!

2006-05-01 21:47:02 | クッキング
みなさんこんばんは。
今回のクッキングコーナーはそば粉クレープのガレットです。さぁ、はりきっていきましょう。
今回何故このメニューにしたかといいますと、会社の方からあのりんごのお酒「シードル」を頂いたことにはじまります。シードルを手に取り「ハテ、このお酒に合う料理は何かな?」ということでこのガレットを作ることにしたのです。思ったより簡単でした。

分量(3~4人分)

<生地>

そば粉 250グラム

薄力粉 50グラム

水 600cc

玉子 1個

<具>

玉子 チーズ トマトソース キノコ 野菜 適量

具はお好みでお願いします。但しガレットの基本は玉子とチーズですのでよく覚えておいて下さい。

まずは生地です。

ガレット


そば粉・薄力粉はふるってボウルに入れます。そこに玉子を落としまぜまぜします。水を少しずつ足しながらダマにならないように溶き伸ばします。その後最低一時間、できれば一晩寝かせます。そば粉クレープの場合、必ずこの「寝かせ」の工程があるようですね。
その間に具の準備をします。キノコや野菜などはあらかじめオリーブオイルなどで炒めて置きましょう。

ガレット


ここでフライパンを温め生地を焼きましょう。今回この分量で10枚焼きました。
ここでのポイントは油の量です。私はフッ素加工のフライパンを使いましたが油が少ないならいいですけど、多いと生地を広げることが出来ません。すなわちドロドロの生地を入れたフライパンを斜めにすると広がるどころか流れてしまいうまく広がらなくなりますよ。

ガレット


私は二枚目から本調子で焼くことが出来ました。具のことは考えずにドンドン焼きましょう。生地を全て薄く焼いたら再び一枚ずつ焼いて仕上げます。

ガレット


やや温かいフライパンに生地を置き、具をのせ生地で包みふたをして焼き上げます。焼く時に香りづけにバターを軽く引いてみました。あっ、具をのせる時に塩コショウをするといいでしょうね。
全体がアツアツになれば出来あがりです。

ガレット
正統派「玉子とチーズのガレット」


ガレット
イタリー風「トマトソースと野菜」


初めて自作のクレープを食べましたが焼き加減も申し分なく美味しく頂きました。でも少し厚かったかな?さて、このガレットと共に飲んだシードル、料理に合うかどうかは私には良くわかりませんでした。


人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 調子にのると…。 | トップ | 自作フロントバッグ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はるかさん (nuruhati1559)
2006-05-03 10:03:39
イタリー風は完全にその場しのぎです。

そば粉は食べる時よりも調理中に香りますよ。
返信する
skt27さん (nuruhati1559)
2006-05-03 10:02:06
そうです、「ガレット」という名前だけだと難しそうですがお好み焼きとそれほど変わりませんねぇ。(本場のガレットがこうなのかは?ですが)
返信する
 (はるか)
2006-05-02 23:40:10
うまそう~。

イタリー風とか、なんだか本格派な感じですね。

そば粉って、買ったことないですけど、

こうやって使うといろいろ楽しめていいですね。

やっぱりそばの香りがするんですよね??
返信する
朝食にもよいですね (skt27)
2006-05-02 22:49:37
「ガレット」というと敷居が高いような気がしていましたが、ほほう、生地を作るのは楽しそうですね!



食べてみたいなぁ~~~。
返信する
isokyoさん (nuruhati1559)
2006-05-02 08:36:34
私の料理はほぼその場しのぎなんです。

インターネットで調べたりはしますが出来るだけオリジナリティ(適当!?)を出しているつもりです。
返信する
いろいろな (isokyo)
2006-05-01 22:44:02
料理を御存じなんですねえ。

ガレットですか。

うまそうだ。休みの日にでも挑戦してみます!
返信する

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事