あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

誘われて北の綿雪♪

2008-06-23 22:47:21 | 食べ物 レシピなど
ようやく梅雨らしい天気になった、だが特有の蒸し暑さもあって
特に最近の暑さも手伝ってか、どうも冷たいものに目が行ってしまう…。

先日近くのスーパーで買い物をしていたら
娘からの電話でアイスを食べに行こうとお誘いを受けた。

なにやら新食感の美味しいアイスのお店が出来たからと
いつも孫太郎の子守りをしてもらってるし、たまには奢ってあげる♪
と、そんな娘のお誘いに、誘われちゃったら何処へでも行くわい!!と。

アイス好きの私…つい先日も友人からのメールの返事に
これを食べ終わったら昼寝すると、アイスの写真付で返信…((^┰^))ゞ テヘヘ

向かった先は、とあるカラオケBOXと隣接しているアイス屋さん。
可愛い店構えで、脇には白いテーブルとイスと何客か並んで
そこに腰掛けてアイスが食べられるようになっている。





お店の看板には、青森生まれの新食感スイーツ綿雪氷(みぇんしぇびん)とある。  
いったいどんなアイスなんだろう…興味津々で
さっそく数あるメニューから選んだのは、娘がストロベリーで私はブルーベリー。
ちょっとオシャレっぽい入れ物に、胸を躍らせてひと口…。



むほぉ~~@@! メチャメチャ美味しい(≧∇≦)
今までに食べた事がないような食感!!
なにこれ! カキ氷でもないしアイスクリームでもないし
強いて言えばキンキンに固めたアイスクリームのカキ氷?と言った方が良いみたい。
口に含むと淡いミルクのふわふわアイスが口の中で一瞬にして溶けてしまう。



かき氷のように食べてるうちに頭がキンキン痛まないし
アイスクリームのように、喉が渇くこともなく…こんな食感初体験♪

アイスは好きなんだけどけっこうカロリーが高くて
あまり食べられないな…とは思っているのだが、この綿雪氷は
プレーンだと約120キロカロリーなんだって! これは嬉しい(^-^)



という事で、雨に濡れたアルストロメリアをUP♪



花言葉は「未来への憧れ」「エキゾチック」「機敏」「持続」「援助」「幸福な日々」



コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする