あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

三角ジャンボ厚揚げで、簡単おかず♪

2013-02-06 21:39:28 | 食べ物 レシピなど

私は厚揚げとか油揚げの類が好きで
特に厚揚げは甘辛く煮て食べる事が多いのだが
いつも行くスーパーには、一個98円のデカイ厚揚げが売られている。
時々買っては甘辛く煮付けて食べるだけど
さすがに夫も息子も飽きたようで
最後には一人で食べなくてはならなくなったりもする。


デカイ厚揚げ…携帯対比!

まあ、好きだから良いのだけどね^m^

先日も三角にジャンボ厚揚げを買って来たのだけど
さすがに同じ調理だけでは、いかにも手抜きだよな~~と
困った時のクックパッド頼みで、何か美味しそうなレシピはないかと
あっちこっち検索をしてみた結果!!

これは!と思う二品を作ってみる事にした。

最初は厚揚げとエリンギの甘辛炒め。

厚揚げとエリンギを食べやすい大きさに切って
熱したフライパンに厚揚げをきつね色になるくらいまで焼き
そこにエリンギを入れて軽く火が通るくらいまで炒めたら
砂糖、醤油、みりん…私は麺つゆを使ったけど
七味を加えて、カリッと汁気がなくなるまでタレを絡めて出来上がり。


ちょっとピリ辛照り焼き風かな^^

 

も一品はちょっと斬新なもので、厚揚げのマヨみそ焼き。


最初に食べやすい大きさに切っておいた。

なんともネギの入ったマヨ味噌が良いお味で
長ネギをみじん切りして、チーズと味噌、マヨネーズと牛乳を混ぜ
それを適度な大きさに切った厚揚げに乗っけて
オーブントースターで焼いただけの簡単レシピ!

ちょうど家に普通のチーズがなかったので
とろけるチーズを厚揚げに乗っけたマヨ味噌の上に上げてアレンジしちゃったけど
マヨ味噌メッチャ美味しくって、かなり斬新でお酒が進みそうな一品だった。



味噌マヨを作る…ネギのみじん切りと味噌とマヨネーズを少量の牛乳で溶いた。


厚揚げの上にマヨ味噌をこんもりと盛る。


上からとろけるチーズを乗っける。


オーブントースターでジリジリと…うほほ、メッチャ美味しそう♪


出来上がり!! 濃厚で美味しくご飯がすすむのが困りもん^^;

ちなみに!!
油揚げ・厚揚げは動脈硬化予防・高血圧予防・老化防止
または疲労回復・体力回復に効果があり
たんぱく質・ビタミンE・カルシウムが豊富で
油であげているので、カロリーは高いけど
湯通ししたり、煮込んだあとの煮汁を捨てると
カロリーは抑えられる…みたいよ~(^O^)b

 


 

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする