あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

夫の誕生日プレゼントは孫太郎 @下郷町の養鱒公園

2013-07-21 22:54:34 | プチドライブ・地域の事

昨日の7月20日は…何でもない普通の日で
以前は確か海の日じゃなかったっけか?
夫と次女の誕生日だからって、ようやく覚えた海の日なのに
今年は15日で、すでに終っちゃってるんだと!

まぁ~~ったく、いつまで経っても覚えられない祭日だよね。

という事で、この日は夫の誕生日なのだが
孫太郎子守りという嬉しいプレゼントをもらった夫。
以前家に来た時に魚釣りをしたいと言っていたので
よくうちの子が小さい頃に子供会とか、もちろん家でも何度か行った
下郷町にある養鱒公園(通称サバシリ)へ行く事にした。

なんでサバシリと言うのかと調べてみたら
サバシリと言う地名があってサバではなくマスの釣り堀があった。
そこで養鱒となったらしい。

あそこのニジマスは入れ食いだから、孫太郎でも楽しめると
家を出たのが10時半頃、やく一時間ほどの距離なので
孫太郎が退屈しない様にと、どこへも寄らずに直行する事にした。

天気は上々…誰の行いが良かったのか(笑)

国道118号線を南会津方面へ、芦ノ牧温泉から大内宿入り口と
茅葺屋根で有名な湯野上温泉駅、塔のへつりなどをスル―して
やがて目の前の道路標識には養鱒公園の文字が見えた頃は
孫太郎も車の中で少し飽き飽きし始めた頃だった。

国道より3キロほど入った養鱒公園に着くと
孫太郎の目もキラッキラ!! 最初にゴーカートに乗りたいと言うので
浅いせせらぎの川に沿うような道路を、ゴーカート乗り場へと急げば
目の前をヤマカガシ…うぉ!自然味あり過ぎ@@;


養鱒公園


ニジマスの養殖場


ゴーカート乗り場へ行く道に沿うようにせせらぎがある。

さっそくゴーカートに乗ったは良いが、小学生は一人では運転できない
不承不承、じいと一緒に二人乗り用のゴーカートでいざ出発!!
でもけっこう楽しめたようでご機嫌な孫太郎。


じいと二人でゴーカート♪

次は浅瀬の川で遊ぶ!!と…おいおい釣りはどうした?
ニジマス釣りたいんじゃなかったのか孫太郎と言えば
ここで遊んでからと、確かに小さい子共が遊ぶには最高の場所で
まあ、好きなように遊ばせたら、いつになってもらちがあかないくらいで
すっかり子ザルに変身した孫太郎はズボンもビッチョビチョ^^;


浅いから安心して遊ばせられるよ^^


子ザルが岩を登る!


そこからジャンプ!!

川の石垣の間にヘビの脱け殻を見つけて
誰に聞いたんだか、脱け殻を持っているとお金持ちになるのだと言う。
だから、ばあ 脱け殻を取ってと言われたけど
思いっきり嫌だ!!(~_~;)


涼しげな風にネジバナが揺らぐ…。

ほら、早く行かないと誰かに釣られっちまうぞと脅かしながら
ってもほとんど釣ってる人もいないんだけどね(笑)
入り口の事務所で釣り竿とバケツ、そして餌を100円で借りて
釣り堀へと向かった。


じいに餌を付けてもらう。

孫太郎 一人で釣る!!と、夫に餌を付けてもらい
池に投げ入れるとすぐに食い付いて…竿がググっと引っ張られる。
引け孫太郎!と夫が一緒になって竿をあげるとニジマス。
一匹ゲット~~♪


ほら、孫太郎に釣られろニジマス!


おぉ!! 釣れた釣れたぁ~~♪

次々と面白い様に釣れるが、ここは釣ったものを買い取るようになっているので
あんまり何十匹も釣れたのではお財布が大変で…^^;
それでも孫太郎一家3匹と、うち3匹で6匹釣って終る事にした。


ピンピン跳ねるニジマス

入り口の事務所へ持って行くと、そこで焼いてもくれるが
お持ち帰りの時は、ちゃんと内臓を抜いて塩をまぶして
家に帰ったら、後は焼くだけにしてくれる。
けっこう大きめのニジマス6匹で1300円で
昔から比べると安くなったような気がする。


家で焼いたニジマス…でも私はあんまし川魚は好きじゃないんだよね^^;

この日は土曜日だったからか、けっこう人は多かったようだが
昔はもっとたくさんの人が来てて、釣り堀の池が何カ所かあるのだけど
どこの池も人だかりになって、釣り糸を絡ませたりとかあったのに
今は訪れる人も減ったようだ。

自然が一杯で食堂もあるけどBBQが出来る施設もあり
むろんお弁当を持ってピクニック気分でも良いし
釣りをしなくても文句を言われるわけでもなく
小さい子共が安心して遊べる川や遊具…お金使い放題の遊園地も良いけど
こういう場所でお金を使わなくても楽しめる施設って良いと思うんだけどな。

孫太郎も楽しめた、夫も私も楽しかった。
特に夫は誕生日に孫太郎と一緒にいる事が出来て
孫太郎が帰ってからも、良い誕生日だったな~とシミジミ…。


 

 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする