そこからホンの2~3本持って来て挿し木をし
あれよあれよという間に増えてしまった…しかも大きめな鉢に二つも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/2e646d143d3b324994a346f0029fd660.jpg)
通称グリーンネックレスまたはミドリノスズという名で
キク科の常緑多年性蔓性多肉植物で、細い茎にグリーンピースのような
緑の玉が数珠繋ぎで、その姿からグリーンネックレスの愛称がついている。
緑の玉は、葉が多肉化したもので、栄養状態がよいと1mくらいは伸びるようだ。
グリーンネックレスは、この緑の粒々が可愛らしく
本当は吊り下げて、ランナーを伸ばしてあげたいのだが
場所的に無理なので、鉢の中にこんもりと盛った状態にしたまんま^^;
息子の部屋のはすっかりダメになってしまったが…
ってか、あまり世話しないから、干からびて消滅しちゃったみたい。
こうして増え続けて、植物だから花が咲いて実が生って…とは理解していたが
まさかグリーンネックレスが花を咲かせるとは思ってもみなかった私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/fef91d28f5db3c52cf8b5a2c53ce74ba.jpg)
緑の珠の間から、ヒョロヒョロと伸びた茎の先には蕾が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/2e0b79734d3cbcb0db7c908f2e9c9dd4.jpg)
もう一個の鉢の方は、同じ様に盛り盛りなのに、全然 花が咲く気配なし。
新しい家が出来るまで、外に置いたのが良かったのか
でももうひとつの方は花が咲くような気配は皆無で…どこが違うんだろ?
植物は花が咲いて実が生って、そして種になりまた新しい命を育む。
だから、花が咲いた片一方のグリーンネックレスは
鉢の中で根がこれ以上張れなくて育っていく事が出来ないからじゃないの?って娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/17f53c92032b3e22582d9310b5a71a68.jpg)
蕾から花が咲き始めるまで、けっこう日にちが経ったが
ようやく花開いてきたグリーンネックレスの花♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/33/8d9d0b8f828b54143696c98528bb293d.jpg)
今はたくさんの花を開かせて、どこかで嗅いだような~何と言うか甘い香り…。
窓際へ近寄ると、シロツメクサのような香りとでも言うのだろうか。
とても良い香りが漂っていて…そこだけ春が来たような気がする。
花が咲き終わったら種は生るのだろうか?
調べてみたが、そこまでは分からずじまいだった。
という事で、グリーンネックレスの花をアップで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/64c99180003b583807c8ac8ca03b093f.jpg)
花言葉は「健やかな成長」「青春の思い出」「豊富」ですって♪
なんだか・・どっかの別の星の植物みたいって思っちゃったです。
あれ?まだ隣にもイロイロ置いてありますねぇ~~ナンだろなぁ~~
宇宙から来た植物みたいな感じです
小さな花が、天を目指している様は、
触覚を伸ばして 何かを探しているような気がします。
赤く突き出ているのはシベなのでしょうか。
咲かない鉢もあったそうで、いかにして咲かせるのか、、違いがわからないことってよくありますね。
以前育てましたが自然消滅して、以来あきらめました。
肥料はどんなのをあげたのですか?
可愛らしい!
鉢いっぱいに咲いたら、ステキだろうなって、想像してます~♪
100円ショップ。
私も、好きですよ~。
買い物袋、とか、ホルダーとか、100円と思うとついつい買っちゃって・・
買ったものは、どうせ100円だからと思うと、惜しげなく使えるでしょう。
高いものを買って使わないことを思うと、経済効果は抜群ですよ
先には小さい丸が付いていました。
本当に珍しい花ですよね。小さい花が沢山付いて1個の花なんでしょうか?
それにしてもピントがよく在っていますこと。
でもお花が咲いたのは初めて見ました、pochikoさんは花の管理も丁寧だからきっと咲くんだね^^
私は育てた事が無いのですが、まさか花が咲くとは思っていませんでした!
アップした花が綺麗です!
珍しい花ですね。ホントに良くいろいろな植物が育つんですね、pochiko家は。
パワーがあるんですね、何かの。
ぶどうのような数珠のようなと思ったら、鉢一杯に咲いてるんですね。そして花だけ伸びて開く。
不思議なお花です。
一つ一つはとってもかわいいんですね。
寒いこの季節、お花が咲くって幸せ気分じゃありませんか!
緑の粒々が可愛いですよね^^
花も満開を過ぎると全体的にまるっちくなるんですよ。
むふふ、目ざとい! 久美子。さん^^
隣にあるのはテーブルヤシとオリヅル蘭のランナーをカップに浮かべて根を出させているとこです。
最初はワンポイント的に置いた植物が、また増殖中です(~_~;)
おき場所を考えなくてはならない状態に陥りました。