今年のpochiko農園はちょっと華やか!
農道から、ちょっと下がった様になってpochiko農園があるのだけど
その農道にはいろんな花が競い合ってるように咲いている。
今までは、せいぜいヒマワリとキバナコスモスくらいだったのに
今年は色とりどりの花がpochiko農園を飾っている。
まずはニゲラ、種をいただいてばら撒いておいただけなのに
次々と花を咲かせて…あれ、しかしもらって来た種は
ブルーだって聞いていたけど…ピンクもあるぞ!
不思議だなあ。
農道から、ちょっと下がった様になってpochiko農園があるのだけど
その農道にはいろんな花が競い合ってるように咲いている。
今までは、せいぜいヒマワリとキバナコスモスくらいだったのに
今年は色とりどりの花がpochiko農園を飾っている。
まずはニゲラ、種をいただいてばら撒いておいただけなのに
次々と花を咲かせて…あれ、しかしもらって来た種は
ブルーだって聞いていたけど…ピンクもあるぞ!
不思議だなあ。
濃いブルーと淡い水色のニゲラは涼し気
濃いピンクと淡い白に近いピンクは乙女チック
ポピーの種もお隣さんにいただいたので
去年パラパラって蒔いた…でも、こんなにあったっけか?
これも不思議だなあ。
赤とピンクのポピー次から次へと花開いてくれる
カモミールもあったはあったけど
いつの間にかなくなっていたし
朝夕には花が下がって可愛らしいロケットみたいになるのだけど
こんなに急に増えたって、おかしいなあ?
カモミールティーはリラックスしたい時におすすめね。
白い花が咲いてる。
何て言うか名前も知らない花で
検索してみようか?
う~~ん、人参の葉のような白い花で知らべたら
一発ヒット!!
セントウソウ(仙洞草)かな?と思ったのだけど
花の形がちょっと違う、それでセントウソウに似た花で
再度検索したらようやくわかったオルレアの花。
これで間違いないと思うのだけど…ちと不安(~_~;)
オルレアの花
セリ科オルレア属の草花で、本来は多年草だが
日本の暑い夏を越すことができずに枯れてしまうので
一年草として流通しているらしい。
原産地はヨーロッパで、暑さには弱い一方で寒さには強く
戸外で越冬できる。
草丈は60cm前後で、花壇の中段あたりが好適。
セリ科の植物らしい、ニンジンに似た繊細な切れ込みを持つ葉を持ち
細い茎葉を立ち上げてレースのような質感の白い花を咲かせる。
ーサイト参照ー
草丈は60cm前後で、花壇の中段あたりが好適。
セリ科の植物らしい、ニンジンに似た繊細な切れ込みを持つ葉を持ち
細い茎葉を立ち上げてレースのような質感の白い花を咲かせる。
ーサイト参照ー
そっかあ~ オルレア!
っていうか、なんでこんな農道に。
今まで見た事も聞いた事も、もちろん食べた事もない!
いったいどこからやってきたのか楚々とした白い君は。
不思議だなあ。
今までスギナの独壇場だったようなpochiko農園の隣接する農道なのに
なんだか、花いっぱいになった感じで
急に目障りになって来たスギナは暇を見つけては
根っこごとむしる様になり、ずいぶん少なくなってきた感じ。
野放しにしていた苺
ホウズキの花もあるよ。
やっぱりスギナよりも、色とりどりの花が咲いてるって
すごくいいなあ~~って思う。
なんだか不思議がいっぱいの花の道。
だけどお友達がこそっと教えてくれた。
なんで? 教えな~~い(笑)
スギナをむしりながら道端の石っころを並べてみた。
不思議って無理に知らない方がいいって事もあるし
不思議のまんまでおこうと思うの。
コメント欄は閉じさせていただいています。