昨日、kekeに鶏のから揚げを用意して、食卓に運ぶ時につまずいてしまった。
「あっ!」
と言ったが、味噌汁を少しこぼしてしまったのである。
なんと、そこにはまだたたんでない洗濯物が。。。(T_T)
コタツの上掛けはもとより、靴下やパンツに味噌汁をこぼしてしまったのである。
しかし自分がつまづいたのだから、しょうがない。
洗濯物の中から、味噌汁で汚れたものと汚れてないものを仕分けしていると、kekeが「でも少しでよかった。」と言った。
その言葉に驚いた。
実は私とkekeは、超マイナス思考だったので、今まで「~でよかった」という会話があまりなかったのだ。
私はだんだんこのことに気がついて、意識的に「~でよかった。」という言葉を口にするようにした。
それがたぶん、2年前の7月ぐらいだと思う。
上原愛加サンの本や小林正観サンの本をいろいろ読んでいた頃だ。
kekeがひきこもってしまい途方に暮れた頃に、偶然にこの方々の本を図書館で読むようになって、書いてある通りに日常で起こった「いいこと」をメモしてみることにしたのである。
「~でよかった。」
こうして「いいこと」を次々書いていった。
アホかと思うかもしれないが、当時はワラをもつかみたい気持もあったように思う。だまされたと思ってやってみようと思ったのだ。
そしてわざとkekeにも「~でよかった」という会話を増やしていった。
そう言えば両親もよく「~でよかった」と言う会話を年中していた。
そんなことも思い出していった。
最初はkekeは「そんなの関係ない」と言い、読んでた本もコバカにされた。
でも私はよかったよかったと言い続けた。
そして月日が流れ、「味噌汁をこぼれたのが少しでよかった」とkekeが言ったのである。
私の中では、歴史的記念日のような気さえする。
そうなのだ。
物事はみんな、裏と表があって、全ての現象にいいことと、悪いことが背中合わせでいる。
いい方いい方に目を当てていくと、自然に毎日が楽しくなってくる心理状況になってくる様な気がする。
最近、「~でよかった」と口にするのを忘れていたが、また今日からやってみよう。(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/f1e372bd08088e9d374808f30342bdd0.jpg)
この前おいしかったので、またカキフライ三昧にしてみた。
やはり揚げたてはうまい。
残った油もカキの香りが残っててうれしい。・・・(だが、汚いのでもう捨てた)
付け合わせもつけないまま、思う存分カキフライとご飯を楽しむことにした。
私はソースが好きなので、ソースをじゃぼじゃぼかけて食べるのだ。
「あっ!」
と言ったが、味噌汁を少しこぼしてしまったのである。
なんと、そこにはまだたたんでない洗濯物が。。。(T_T)
コタツの上掛けはもとより、靴下やパンツに味噌汁をこぼしてしまったのである。
しかし自分がつまづいたのだから、しょうがない。
洗濯物の中から、味噌汁で汚れたものと汚れてないものを仕分けしていると、kekeが「でも少しでよかった。」と言った。
その言葉に驚いた。
実は私とkekeは、超マイナス思考だったので、今まで「~でよかった」という会話があまりなかったのだ。
私はだんだんこのことに気がついて、意識的に「~でよかった。」という言葉を口にするようにした。
それがたぶん、2年前の7月ぐらいだと思う。
上原愛加サンの本や小林正観サンの本をいろいろ読んでいた頃だ。
kekeがひきこもってしまい途方に暮れた頃に、偶然にこの方々の本を図書館で読むようになって、書いてある通りに日常で起こった「いいこと」をメモしてみることにしたのである。
「~でよかった。」
こうして「いいこと」を次々書いていった。
アホかと思うかもしれないが、当時はワラをもつかみたい気持もあったように思う。だまされたと思ってやってみようと思ったのだ。
そしてわざとkekeにも「~でよかった」という会話を増やしていった。
そう言えば両親もよく「~でよかった」と言う会話を年中していた。
そんなことも思い出していった。
最初はkekeは「そんなの関係ない」と言い、読んでた本もコバカにされた。
でも私はよかったよかったと言い続けた。
そして月日が流れ、「味噌汁をこぼれたのが少しでよかった」とkekeが言ったのである。
私の中では、歴史的記念日のような気さえする。
そうなのだ。
物事はみんな、裏と表があって、全ての現象にいいことと、悪いことが背中合わせでいる。
いい方いい方に目を当てていくと、自然に毎日が楽しくなってくる心理状況になってくる様な気がする。
最近、「~でよかった」と口にするのを忘れていたが、また今日からやってみよう。(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/f1e372bd08088e9d374808f30342bdd0.jpg)
この前おいしかったので、またカキフライ三昧にしてみた。
やはり揚げたてはうまい。
残った油もカキの香りが残っててうれしい。・・・(だが、汚いのでもう捨てた)
付け合わせもつけないまま、思う存分カキフライとご飯を楽しむことにした。
私はソースが好きなので、ソースをじゃぼじゃぼかけて食べるのだ。