- 熊本県立図書館の蔵書リストを眺めていたら、横田氏連成る人物が「拾玉雑録」なる書写文書を残していることを知った。
実は寺本直廉が「拾玉雑記」を著しているのだが、この所在を捜している内に偶然遭遇した。 - 上妻博之先生の「肥後文献解題」をみても出て来ないし、横田氏連とは先にご紹介した■横田吉左衛門・覚を著したその人である。
- 内容はまだ拝見していないが、他の資料と重複するものがかなり見受けられるが、貴重な史料であることは間違いない。
- 熊本県立図書館は7月から改装工事の為に長期の閉館になる。その前にちょっと眺めて置こうかと思っている。
- 拾玉雑録・巻一
- 1 故諺記
2 お志も覚書
3 肥後天草城主名附同軍之覚 (著者未詳)
4 智嚢 (作者不詳)
- 拾玉雑録・巻二
1 黒船一巻 正保四年肥前長崎就黒船漂着続平右衛門覚書
2 森岡貢物語 (著者未詳)
3 御納戸日記 (著者未詳)
4 牧 丞太夫覚書
5 国朝旧章録抜書
- 拾玉雑録・巻三
1 国朝旧章録之内抜書
2 故老雑話抜書 (編者未詳)
3 忠興公東国御紀行
4 朝鮮征伐人数附 (著者未詳)
5 秀吉公御代細川越中守忠興骨折申所々之覚 (著者未詳)
6 家康公御代忠興骨折被申候所々之覚 (著者未詳)
7 細川越中守内沢村才八今八大学幼少之成立覚 (著者未詳)
8 延宝九年九月十三日御巡見奥田八郎左衛門殿戸川杢之助殿柴田七郎左衛門殿当
9 泰勝院様百五十年御忌御追善和歌 宝暦九己卯年八月二十日
1 旧説記聞 (著者未詳)
2 阿部茶事談
3 有馬陣覚書 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻五
1 太田道潅伝 (著者未詳)
2 筑前国正助伝 (著者未詳)
3 三刀谷監物伝 (著者未詳)
4 大友家由緒 (著者未詳)
5 嶋津家由緒 (著者未詳)
6 東照宮御遺訓附録 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻六
1 南関紀聞
2 中原雑記 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻七
1 細川記 (著者未詳)
2 古今雑聞書 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻八
1 熊本より隣国への行程 (著者未詳)
2 大嘗会覚書 (著者未詳)
3 黒船漂着之節船数覚 (著者未詳)
4 大阪夏陣御褒美之覚
5 武具附之覚 (著者未詳)
6 加藤家高麗陣備定
7 有馬陣御行列
8 御領内寺社数並寺社料之覚 (著者未詳)
9 御郡高並手永附 (著者未詳)
10 八代洪水御書附 (著者未詳)
11 影板渡様之覚 (著者未詳)
12 源氏八領御鎧縅毛之事 (著者未詳)
13 従秀吉公清正候へ感状之覚
14 魚住道庵覚書
- 拾玉雑録・巻九
1 本朝武家勲功記前編抜書 (著者未詳)
2 長崎以来記 (著者未詳)
3 北関始未記 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻十
1 深草元政之文
2 沢庵和尚法語
3 江戸大火之節文通 (著者未詳)
4 時代狂歌 (著者未詳)
5 楽迦記 (著者未詳)
6 五穀大平記
- 拾玉雑録・巻十一
1 幽斉公御狂歌
2 達麿の賛
3 幽斉公蝨御詠
4 五十首狂歌 長崎一見 河喜多雑記之内
5 詠百首狂歌
6 狂歌五十人一首 (高朝親王等)
7 狂歌五十人一百の外の狂歌 (伝教大師等)
8 狂言詩語 (著者未詳)
9 魚類三十六首歌仙
10 花洛の部
11 西肥之部
- 拾玉雑録・巻十二
1 武家深秘録 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻十三
1 玉露餘滴 (著者未詳)
2 浪花太平記 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻十四
1 諸神書和歌秘伝 (著者未詳)
2 徳川世祀 (著者未詳)
3 御巡見様御国中御通筋里程附 (著者未詳)
4 諸候伯御居城 (著者未詳)
- 拾玉雑録・巻十五
1 秀頼事記 (著者未詳)
2 大阪聞書 (著者未詳) - 拾玉雑録・巻十六
1 樋口元賀狂歌追加
2 阿蘇御田植祭礼田歌
3 霊感院様御入国之節被仰出候御書附
4 寛政七年江戸評定所出火之節之江戸より文通 - 5 寛政帝綸言
6 肥後孝子伝之儀二付薩州赤崎源助より高本慶蔵江噺伝之趣 - 7 寛政帝御製 芦北御廻覧の節女嶋の宮で
- 8 愛甲十右衛門追善の俳偕句
- 9 男成の社司伊豫守が歌
- 10 安永八年薩州桜嶋燃出候節外聞より之書付
- 11 於ろしや国の人皇国へ来らん事を願ひけるに下し給わる一札
- 12 和藤内唐土より援兵を乞に捧る書翰
- 13 五拾人狂歌
- 14 寛文七年正月十九日江戸詰之佐渡殿江之状並天野屋方より指越候覚書
- 15 天野屋藤左衛門覚書
- 16 堀平太左衛門殿江被仰出御書附
- 17 肥後国水災
- 18 文化二丑年十二月ヲロシヤ船壱艘寛政五年ニ給る処の信牌を所持し長崎ニ来る
- 19 天正十八年二月秀吉公北条征伐の條
- (了)