東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

苗代と竹干し所

2002年03月22日 | 建設,工事,修繕
 4月になってからぼちぼち苗代を作る作業に入ろうと思います。去年はレンゲを刈ってから耕運機で耕起しましたが、今年は手間はかからないと思います。無理しないでやろうと思います。
 ところで、クレソンのところの田んぼ横に作っていた竹を乾す場所が完成しました。

           やっと完成した、はさ掛け用の竹を乾す場所


 もう少し丁寧にできれば良かったのですが、使った葦の質も上等でないので仕方ないでしょう。普通ならばトタンなどで簡易にできますが、これは100%植物性です。何年か先に腐ってもすべて土にかえります。

           河川敷で刈り取った葦の茎で屋根をふく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ去年より縮小

2002年03月18日 | 稲:その他
田んぼは去年より縮小しますが、手植え用苗は今年も苗場で作ることにしました。なお、例年のような苗取り時の品種取り違えトラブルを避けるため、今年の苗床はうるち一種類だけ(品種:日本晴)にします。去年、もち米とうるち米の苗が混ざってしまいトラブルになりました。これはひとえに、苗を取る人と苗を田んぼに運ぶ人のコミュニケーションがうまくいかなかったためですが、今年は品種を一つだけにしましたのでこのようなトラブルはなくなります。かつては、もち米、うるち米、黒米、赤米などいろいろな品種を作っていましたので、このような苗の取り違いが少なくありませんでした。クレソンのところの田んぼは春の田おこし完了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする