パレットに載ってトラックで送られて来た中古耕耘機

農機具の中で耕耘機が一番使います。以前使っていた耕耘機は畑に置いて盗まれてしまいましたし、今使っているものは去年いただいたものですがエンジンの調子が良くないことと付属品が粗悪で故障ばかりしています。このため、オークションで中古品を買いました。¥9,000でした。1万円以下で買えたのでよかったです。
最初エンジンオイルを給油 次にガソリンを給油


「全国農業共同組合連合会 ZEN-NOH」と刻印された久保田製の耕耘機です。久保田が作って全農ブランドで売った耕耘機のようです。雨風に打たれて全体が錆で覆われていました。
ちゃんと動くか心配しましたが、チョークを引いて始動ロープを引っ張ると一発でエンジンが始動しました。エンジンは快調でした。クラッチを繋ぐとすぐにロータリーが力強く回転しました。見た目よりも快調に動きます。前進2段、後進1段です。今使っている耕耘機は代かき専用にして、この耕耘機は畑などの耕耘にこの夏から使おうと思います。
見た目はオンボロですが、エンジンその他快調
