5月6日(土)明治安田生命J1リーグ 第15節 @サンガスタジアム by KYOCERA
◆試合結果
京都サンガF.C. 0-2(前半0-0) 浦和レッズ
得点者 52分 興梠慎三、90+3分 ホセ カンテ
入場者数 15,229人
上を目指すうえでは落とせない一戦。
水曜日(ルヴァンカップ)は完全ターンオーバーで川崎に勝利。
今日はリーグ戦メンバーに戻してリフレッシュしているはず。
でも京都の圧力に押されてなかなかビルドアップできず。
それよりも京都の出足でボールロストからピンチを招くこと多数。
何とかしのいで前半はスコアレス。
後半はモーベルグを入れて活性化。
FKからの流れで興梠が先制ゴール。
勝負強さは相変わらずですね。
その後もカードをもらったメンバー、左サイドの守備が不安と見ると随時交代。
耐えに耐えて進んでアディショナルタイムにカンテがリーグ戦初ゴールでトドメ。
理想はもう少し早めに取れるといいんですけどね。
結果、スコアだけ見ると完勝のような形ですが内容はまだまだだと思いました。
次はまたもミッドウィーク。リーグ戦で上位対決だけに完全ターンオーバーにはしないと思いますが
どのような選手選考になるのか楽しみです。
そして内容の改善も期待しつつ、勝負強さを発揮して勝ち点3を取ることを期待しています。
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村