マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

耐えて勝負強さ発揮 vs 京都サンガ

2023年05月27日 | 浦和レッズ

5月6日(土)明治安田生命J1リーグ 第15節 @サンガスタジアム by KYOCERA
◆試合結果
京都サンガF.C. 0-2(前半0-0) 浦和レッズ
得点者 52分 興梠慎三、90+3分 ホセ カンテ
入場者数 15,229人

 

上を目指すうえでは落とせない一戦。

水曜日(ルヴァンカップ)は完全ターンオーバーで川崎に勝利。

今日はリーグ戦メンバーに戻してリフレッシュしているはず。

でも京都の圧力に押されてなかなかビルドアップできず。

それよりも京都の出足でボールロストからピンチを招くこと多数。

何とかしのいで前半はスコアレス。

後半はモーベルグを入れて活性化。

FKからの流れで興梠が先制ゴール。

勝負強さは相変わらずですね。

その後もカードをもらったメンバー、左サイドの守備が不安と見ると随時交代。

耐えに耐えて進んでアディショナルタイムにカンテがリーグ戦初ゴールでトドメ。

理想はもう少し早めに取れるといいんですけどね。

結果、スコアだけ見ると完勝のような形ですが内容はまだまだだと思いました。

次はまたもミッドウィーク。リーグ戦で上位対決だけに完全ターンオーバーにはしないと思いますが

どのような選手選考になるのか楽しみです。

そして内容の改善も期待しつつ、勝負強さを発揮して勝ち点3を取ることを期待しています。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース走8km

2023年05月27日 | RUN<トレーニング>

今月もたいした距離走れていません(自己比)

GWを旅行に充てたので。

2月の別大の後、だから2月~5月まで強化できていないですね。

去年は故障していたのでそれよりはマシですが。

毎年毎年この時期はきちんと練習詰めていない、同じ過ちの繰り返しです。

 

さて5週間ぶりに土日ともに晴れるという予報だったので

今日はペース走にしました。

※明日はゆるっと長めのジョグ予定。

風が強かったですがペースを作っていこうと。

 

 

前半は追い風なので気持ちよく走れていました。

あまり力入れずとも4分10秒/kmくらいですから。

でも折り返すと向かい風に苦戦。

4分30秒/kmにスローダウン。

一生懸命走っているんですけどね。

ということで4km往復で風の追い・向かいは行って来いですから。

平均は4分18秒/kmということでした。

 

そのあとは風を受けながらゆるっとジョグ6.7kmを。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜八州わらびもち

2023年05月27日 | スイーツ・お菓子

25日(木)~26日(金)と大阪出張でした。

帰り、新大阪駅でコンビニに寄ったら

「金曜日・数量限定」と書いてあるわらびもちの看板。

見てみるとラス1がそこにあるじゃないですか。

だったら買ってみよう!ということでお土産に。

 

 

購入した26日が消費期限です。520円。高くない。

 

食べたのは27日朝食後のデザートとして。

特に切れ込みがあるわけでもない1枚のわらびもちです。

 

ヘラが付いているのでそれで切るもののきれいに切れない。

きな粉をかけ、黒蜜をかけました。

切ったところにきな粉をまぶせばきちんと切り分けられます。

 

こんな感じに仕上がりました!

きな粉にも少し砂糖が入っているようですし、黒蜜も相まって甘く美味しくいただきました。

 

お店の一番人気はみたらし団子のようです。

一度食べてみたいと思っています。

 

 

喜八州

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする