会社のランニング同好会の合宿に誘われまして。
業務上は接点がほぼない方々ばかりで躊躇しましたが、新たな社内交流、
違う業務の方と知り合うチャンス、ランではほぼ一人練習なのでこういう機会を
上手くいかした方が得策かと思ってエントリーしました。
当初は河口湖の予定でしたが関ジャニのコンサートと被ってしまい、
宿が取れずに裏磐梯・桧原湖に場所替えとなりました。
桧原湖と言えば以前所属していらランニングクラブで4年連続で合宿をした思い出の地。
(その当時は合宿幹事をしていましたね)
当時と実力はどう変わったのか?
比較もできるので面白いなと思いました。
初日の今日は新幹線で郡山へ。
そこからレンタカーで桧原湖早稲沢温泉へ。
軽く準備運動をしてロング走=桧原湖一周です。
台風の影響も少なく、昼には陽射しが出始めて暑い中でのロング走になりました。
汗だくだく、でもペットボトル2本で30km以上走れたというのは
やっぱり少し涼しい・湿度が低い土地だから。
薄底シューズだったのでかなりの疲労が来ていると思います。
2日目の練習に影響するのか??
◆今日のラン
朝ジョグ 4.0km
檜原湖一周 31.05km 5分11秒/km
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村