◆土浦宿
桝形になっているところですが、ここは土浦城の南門跡。
本陣は本町の大塚家(現在の商工会議所)ね。
宿場の町並み
ここが土浦宿本陣跡
ここで街道が右に曲がります。
くねくね行った先で
北門跡 宿場はずれですね。
2kmちょっと行ったら土浦厚生病院。
ここに松並木がありました。
1kmはないですけど、かなりの密度で松が植わっています。
その中に一里塚がありました。しかも対で残っています。
◆中貫宿
中貫宿に入りました。こちらも牛久宿などと同じ感じ。
国道6号と並行していて住宅街なので静かです。
中貫宿本陣 現在も住宅として使用されているので中には入れません。外から見るだけ。
説明にある通り、天狗党の焼き討ちで焼失したんですね。明治元年くらいに再建されたのかな。
◆稲吉宿
一度下ってからこの上り。上れば稲吉宿です。
ここも閑静な住宅街、まっすぐな旧街道。
稲吉宿本陣 こちらも住宅として使用されているので外から見るだけです。
旅籠皆川屋だった木村住宅 旧水戸街道で唯一残る旅籠なんですね。
稲吉宿の水戸寄り、香取神社のところにこの看板がありました。
この先、宿場はずれになります。
ところどころ大きな屋敷がありました。
農家なんでしょうね。蔵があったり、古い門があったり。
それと稲吉宿を過ぎてから街道のアップダウンが激しい。かなり脚が疲れてきます。
千代田の一里塚 ※千代田石岡IC近く
上がってみたものの、草と蜘蛛の巣で進むのを断念。そして反対側から写真を撮りました(右)
国道6号と分岐して国道355号へ。
◆府中宿
府中宿 古い建物も残ってはいますが川越ほどではありません。
本陣跡などはわからず。
金比羅神社
県道52号線へ右折。
ちょっとさびれた感じ。曲がったら宿場はずれだったのかな?
泉町交差点で旧水戸街道を行くは中断。
ここから水戸まで30kmちょいと思われます。次回ゴールですね。
この交差点を右曲がっていくとJR石岡駅です。
こちらで今日の旅ラン・LSDは終了。47.9kmでした。
おまけ
ごほうびアイス 丸永のあいすまんじゅう ずんだもち
ずんだの下におもち入ってましたよ。
◆旧水戸街道を行く
第1回:2022年10月2日(日) 千住宿~新宿~松戸宿~小金宿~我孫子宿~取手宿
第2回:2024年10月14日(月・祝) 取手宿~藤代宿〜若柴宿~牛久宿〜荒川沖宿〜中村宿〜
土浦宿〜中貫宿〜稲吉宿〜府中宿
『旧街道を行く』シリーズ
◆五街道
旧東海道を行く 日本橋~
旧中山道を行く 日本橋~
旧日光道中を行く 日本橋~日光神橋
旧奥州道中を行く 宇都宮追分~白河宿
旧甲州道中を行く 日本橋~諏訪宿(中山道追分)
◆その他
旧川越街道を行く 板橋宿~川越城下
旧水戸街道を行く 千住宿~
◆九州
旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~長崎奉行所
旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~唐津城下
旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~中津城下
旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~ 鹿児島城下
旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~日田代官所
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます