一度行ってみたかった「日本一高いところに天守がある山城」の備中松山城。
天空の山城として有名になってます。
が、この春の時期は高梁川からの霧は発生しにくいため雲海に浮かぶ備中松山城は見られません。
秋口から春先には見られるようです。その時は大変混雑するんでしょう。
高梁市の概略
備中松山城の全体図
山城なのでひたすらに上ります。でも8合目くらいまでシャトルバスで連れてきてもらっているので
比較的楽です。
石垣
上の石垣から高梁市街地を見下ろす
もうちょっと上らねばなりません。シャトルバスの駐車場から天守までは700m
石垣が見えてきました…
石垣も急です。
備中松山城の沿革 13世紀中ごろに築城されてずーっと残ってます。
天守とその石垣
天守の裏側に回ると門があり、その奥にも建物。こちらも現存の櫓。
中を見ると瓦等が保管されておりました。
備中松山城を下城してから向かいの山へ移動。
雲海に浮かぶ山城を撮影するスポットに。
カメラの性能が限界です… 10倍ズームの方をもっていけば良かったな。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
天空の山城として有名になってます。
が、この春の時期は高梁川からの霧は発生しにくいため雲海に浮かぶ備中松山城は見られません。
秋口から春先には見られるようです。その時は大変混雑するんでしょう。
高梁市の概略
備中松山城の全体図
山城なのでひたすらに上ります。でも8合目くらいまでシャトルバスで連れてきてもらっているので
比較的楽です。
石垣
上の石垣から高梁市街地を見下ろす
もうちょっと上らねばなりません。シャトルバスの駐車場から天守までは700m
石垣が見えてきました…
石垣も急です。
備中松山城の沿革 13世紀中ごろに築城されてずーっと残ってます。
天守とその石垣
天守の裏側に回ると門があり、その奥にも建物。こちらも現存の櫓。
中を見ると瓦等が保管されておりました。
備中松山城を下城してから向かいの山へ移動。
雲海に浮かぶ山城を撮影するスポットに。
カメラの性能が限界です… 10倍ズームの方をもっていけば良かったな。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます