旧水戸街道を走ってきました。
昨日、ペース走+ジョグで30km超走っているので脚は重め。
ゆっくりと、あまり落ちすぎないように意識しながら走りました。
取手→藤代→竜ケ崎→牛久→荒川沖→土浦→石岡
47.9km 6分55秒/km
取手駅から走ったルートをたどっていきます。
7時20分、取手駅を出発!
旧水戸街道は取手駅から2分、この交差点から再開です。
◆取手宿
本陣跡 残念ながら朝早すぎて開いていませんでした。
取手宿を出ていたでしょうか。ここに「江戸より十里八丁」の碑。
だいたい40kmですね。
江戸より十里二十二丁 一丁は約100m
旧陸前浜街道??
藤代宿に向けてずっとまっすぐの道です。
つきあたり、左手に神社がありました。
道なりに右に曲がると藤代宿。。
◆藤代宿
JR藤代駅入口付近 ここら辺が宿場の中心だったと思われます(特に史跡等は無し)
小貝川にあたるともう町はずれ。
旧水戸街道は藤代から回ってくる道と、
我孫子から利根川を下って海側を回ってくる道があってここで合流したようです。
道標のある交差点(つきあたり)
この先1kmくらいで若柴宿です。
◆若柴宿
この坂を上れば若柴宿です。
大きな宿場ではありません。
馬の背のようなところを街道が通っているので脇にそれる道は全部下り坂。
宿場のメインストリート
つきあたり、道なりに右へ。
そのまま3kmちょっと行くと牛久宿です。
◆牛久宿
本陣跡 明治天皇行在所に使われたところ
こんな静かな通り。
というのもJR牛久駅からはちょっと離れている(東京寄り)からかな。
ここから次の荒川沖宿までは距離があります。
土浦市と牛久市の市境。わかりづらいですが一里塚跡です。
こちらは土浦市が管理者。
それに対して対で一里塚が残っていて、反対側は
わかりやすい塚のあと。
こちらは牛久市。なので同じ一里塚なのに名前が違う。。。そんなことある??
◆荒川沖宿
国道6号から分かれて旧道に入りましたがこのあたりから荒川沖宿。
古そうな建物が残っていますが。。。
ちょっとよくわからなかったです。旧旅籠?
◆中村宿
ぼけっと走っていて、いつのまにか通過していました。
特に何も残っていなかったのか。。。
ということでNo Photoです。
ゆるやかに下っています。ここの右に小さいですが道標が。
下高津の道標 「右 江戸道」=旧水戸街道、「左 なめ川 阿ば道」
長くなったので別投稿で。
◆旧水戸街道を行く
第1回:2022年10月2日(日) 千住宿~新宿~松戸宿~小金宿~我孫子宿~取手宿
第2回:2024年10月14日(月・祝) 取手宿~藤代宿〜若柴宿~牛久宿〜荒川沖宿〜中村宿〜
土浦宿〜中貫宿〜稲吉宿〜府中宿
『旧街道を行く』シリーズ
◆五街道
旧東海道を行く 日本橋~
旧中山道を行く 日本橋~
旧日光道中を行く 日本橋~
旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
旧甲州道中を行く 日本橋~
◆その他
旧川越街道を行く 板橋宿~
旧水戸街道を行く 千住宿~
◆九州
旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます