マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

SHIP’S LOG(シップスログ) ~カレー~

2015年02月11日 | カレー
今日も市内のカレー屋行ってきました。



SHIP’S LOG(シップスログ)はスープカレーの本場北海道の木多郎さんで修業されたかたのお店。

なのでスープカレーです。


 
メニューと辛さの説明



チキン野菜カリー 1,090円  辛さ1

じわっと汗が出てくる辛さの説明通りでした。

ま、私の場合はじわっとというよりも汗流れましたけど。

スープカレーはそこまでサラサラではありません。

ほどよい濃さ、辛さです。

野菜は茄子・人参・ピーマン・ほうれん草・トマト。茄子・人参・ピーマンは素揚げされています。

これにチキン。

男性諸氏であればごはんは大盛り(60円)がいいと思います。

次もチキン野菜を頼んでしまいそうです。そして辛さはちょっと冒険の「5」かな。

※5は「頭クラクラ、冷や汗たらーり」らしいです。



◆SHIP’S LOG(シップスログ)
  福岡県福岡市中央区舞鶴3-8-7 クレインビル 1F
  TEL:092-761-6761



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000m x 3本

2015年02月11日 | RUN<トレーニング>
今日は朝から霧雨

ようやく上がり始めた9時過ぎに大濠公園へ。

今日もスピード系トレーニングを実施です。


アップで1周、WS100mを5本。

スタートラインから1周2000mを3本。Restは4分(jog500m)で。


  1本目:8分00秒
  2本目:7分54秒
  3本目:7分56秒


かなりきつかったです。で3本目が2本目を上回れなかったのは弱さ。

きついがゆえに1500mまで㌔4分ペースで走ってしまいました。

残り500mだけ上げた結果。少なくても1000m通過時点からペースアップしないといけません。

先週のIV 1000mの結果からしてもスピードが足りていないのは明らかなのですが、

当面は

  1000m=3分50秒
  2000m=7分55秒

で5本~10本できるようにやっていくしかありません。

大濠公園のコース特性からすれば

  1500m=5分50秒 (r=jog460m≒3分)

で10本こなせるようにするのが目標になりそうです。


2000m x 3本のあとはジョグ。1周11分30秒くらいのペースで。

ちょっと右ひざが痛むのが気になるところですが、

1ヶ月以上レースは無いので無理せずに経過を見ていこうと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日~8日のトレーニング

2015年02月08日 | RUN<週報>
2日/ 最高気温(大分):9.8℃
 <朝> 国道10号線
      ジョグ
                                                  12km

3日 最高気温:12.1℃
 Rest


4日/ 最高気温:9.0℃
 <夜> 空港周辺
      ジョグ
                                                  10km

5日/ 最高気温:8.5℃
 Rest


6日/ 最高気温:10.4℃
 <夜> 空港周辺
      ジョグ
                                                  10km

7日/ 最高気温:10.3℃
 <昼> 大濠公園
      アップジョグ 2km
      (WS100m+jog100m)x6本
      1000m x 3本
      ジョグ 3km
      1000m x 1本
      ダウンジョグ 6km
                                                  16km

8日/ 最高気温:8.9℃
 <昼> 大濠公園
      アップジョグ 1周
      (WS100m+jog100m)x5
      400m x 10本
      ダウンジョグ 1周半
                                                  12km
  徐々にスピードトレの量を増やして慣らしていく。



今週の走行距離 60km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Brioche(ラ ブリオッシュ) ~パン~

2015年02月08日 | パン

大濠公園から徒歩2分という場所にあるパン屋さん。

はす向かいにあるスイーツ屋さんには行ったことがあるんですがこちらは初。




明太フランス 260円  奥はクロワッサン 190円

この2点は昨日のお店でも購入。クロワッサンが美味しいお店は他のパンも美味しいと聞くし…

明太フランスはどこもかしこも販売しているのでこちらも比較として。



食パン 320円



ソーセージチリソース 250円  奥は塩パン 100円


明太フランスはしっかりと明太クリームが塗ってありました。

クロワッサンはまずまずですかね。



La Brioche
  福岡県福岡市中央区荒戸2-1-19
  TEL:092-751-4628



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pinkberry大濠公園店

2015年02月08日 | スイーツ・お菓子
練習場所にしている大濠公園。

ボート乗り場の建物が建て直されました。

この寒い2月なのにランチタイムなど人だかり。

さすがに待っているのは辛いので、すぐに食べられる方へ…


寒いのに「フローズンヨーグルト」

でも日本国内2店舗目の注目店ですからね。

さっそく試してみました。



新しくなったボートハウス



pinkberry



フローズンヨーグルト。レギュラーサイズでトッピング有りだと640円。

フルーツはいちごのヨーグルトにいちご・ブルーベリー・パイナップル。

そしてそのほかにアーモンドクラッシュとか…(名前覚えられんかった


今の時期はまだそうでもないけれど、4月になって暖かくなったら…

夏場はまちがいなく行列できそう。



pinkberry 大濠公園店
  福岡県福岡市中央区大濠公園1−3 
  TEL:電話番号:092-406-4368



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400m x 10本

2015年02月08日 | RUN<トレーニング>
連日の大濠公園です。

今日は朝から霧雨。しかも気温がめっちゃ低い。たぶん3℃(ほんとは6℃くらい)

それくらい体感的には寒かったです。


昨日は1000mを3本やっているので、少し脚がだるい感じ。なので今日はさらに短い距離で実施。

風もかなり強いので向かい風と追い風で随分とペースが違いました。

公園脇駐車場にしたのでまずはウォーミングアップで1周。

次はWS+jogで1周。

これでウォーミングアップ完了。相変わらず簡単…

そして400mをスタート!(r=jog100m)


   1本目:97秒
   2本目:96秒
   3本目:91秒
   4本目:90秒
   5本目:98秒
   6本目:92秒
   7本目:90秒
   8本目:99秒
   9本目:95秒
   10本目:92秒


まずまずのペースで行けたんじゃないですか?

欲はもうちょっと…ですけど。

次は水曜日に2000mにチャレンジしてみます。


ダウンジョグを1周半。計12km。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房 プチソレイユ

2015年02月07日 | パン
日曜お休みのお店でなかなか伺えていなかったお店。

明日の朝食用に行ってみました。



ちょっと細い道のところにあります。



かわいらしいショーケースの中にパンが。悩むくらいに種類はあります。

購入金額300円ごとにポイントカードにスタンプをついてくれます。

そして雨の日はポイント倍!

お店に入る前には霧雨が降っていたので2倍にしてもらえました。ラッキー


で、買ったのは…



シナモンクロワッサン 150円



めんたいフランス 180円



デリシャスブレッド 200円



バケット(ハーフ) 175円


シナモンクロワッサンの香り、甘みいいですね。

明太フランスは挟んである明太の量、けっこうありました。

デリシャスブレッドにかけてあるシュガー、かなり多めです。

レーズンデリシャスにしてもらった方が自分の好み。

そして最後にバケット。かなりパンの香りが強くて美味しいです。


ということで明日の朝食用だったはずが、おやつと夕食ですべて食べてしまいました



◆パン工房 プチソレイユ
  福岡県福岡市中央区大手門2-6-21
  TEL:092-724-8924



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス料理 バキン

2015年02月07日 | カレー
「うまい」「からい」「せまい」

印象に残る3つのワードが店の外にあります。

確かに外から見ても店が小さいことがわかります。

そしていただくカレーはそんなに辛いのか!?


 



今日のメニューは「キーマ(鶏肉)カレー」



キーマカレー(中) 650円

確かに辛い。走った後汗が引いた冷え切った身体で食べましたが、走った直後くらいの感じで汗が流れ出ました。

そしてクミンシードでの香りづけ、さらっとしたカレーソース。

辛いのがすきなひとにはクセになりそうですね。

脇にあるキャベツ。こちらにもクミンシード。

カレーの辛さが口の中に充満した最後、デザートはコーヒーゼリー。

コスパはかなり高いと思います。



今までは土日休みが多かった印象ですが今月は土日フル稼働。

もう1回食べに来ようかな。その時のカレーはなんだろう?楽しみ



◆バキン
 福岡県福岡市中央区長浜1-4-17



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000m x 3本

2015年02月07日 | RUN<トレーニング>
別大マラソンから1週間が経とうとしています。

ようやく脚(特にふくらはぎ)の張りが取れてきて、スピードを上げて走れそうです。

ということで、今日は大濠公園へ。

ここのところご無沙汰だったスピード系メニューでハーフマラソンへ向けての再スタート且つ

疲労がより抜けるといいな、と。


まずはいつものお風呂の駐車場から大濠公園までジョグ。

公園に着いてからWS100mを6本。

簡単ですけどこれでアップ完了。

では1000m行きます!(r=3分)


  1本目:4分05秒
  2本目:3分49秒
  3本目:3分39秒


厳密には2本目をやるときに時計を押し間違えて200m行ったところでストップ。

200mを2分で戻って2本目へ。あんまり関係ないか。

ひっさしぶりに3分40秒を切りましたね。


3kmのジョグを挟んで1000mを1本チャレンジ。


  3分43秒


今度は3分40秒を切れませんでした。

速く動くことを体に覚えさせることと、本数を増やして持久力をつけること。

1年先まで時間がありそうですが、ちょっとずつしか前進できないので停滞はできません。

今日は3本でしたが次は5本で。3分50秒くらいで揃えられるように。


速い動きをやった後はゆるジョグでつないで少しでも脂肪を燃やせればと6kmジョグ。

平日練も朝に戻して体重を戻さねば。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日~2月1日のトレーニング・レース

2015年02月01日 | RUN<週報>
26日/ 最高気温:13.3℃
 Rest


27日/ 最高気温:13.9℃
 Rest


28日/ 最高気温:11.1℃
 <夕> 大濠公園
      レースペース走
                                                  10km

29日/ 最高気温:8.0℃
 Rest


30日/ 最高気温:9.1℃
 Rest


31日/ 最高気温:8.7℃
 <朝> 空港周辺
      ジョグ
                                                   5km

これより2月
1日 最高気温(大分):9.4℃
 <昼> 別府大分毎日マラソン
      アップジョグ 1km
      フルマラソンの部:3時間26分55秒
                                                  43km
  無事今シーズンのフルマラソン終了。



今週の走行距離 58km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする