今年もごせまち(御所市)で「霜月祭(そうげつさい)」が開催される。ごせまちは、江戸時代から続く風格ある「むかし町」である。NPO法人ごせまちネットワーク「創(そう)」のHPによると《「ごせまち」には、江戸時代から続く風格のある町家が多く遺され、落ち着いた町並みがあります。最近は建築の専門家などから高い評価を得て、専門誌などにも紹介され始めています。江戸期、大和にあった集落は、ほとんどが「村」で、「町」と名が付く所は、わずかしかなかったのです。御所町は奈良町、今井町(橿原市)などとともに、活気のある「町」として知られていました》。
《積極的に商工業を興した町人である先人たちが、この町並みを築きあげ、仕舞屋(しもたや)になって以降も、子孫によって大切に修復されながら守られてきた町家と町並みを「ごせまち」の誇りとして、現代と未来に生かしていけるまちづくりができないか。遺産を守るだけではなく、いま、このまちに暮らしている私たち自身が、生き生きした交流を深め、助け合い、住み良い、安心して暮らせる活気のあるまちをつくりあげていきたい。そんな思いから、私たちは『生き生きした風格あるまち』を旗印(スローガン)に、まちづくり運動に取り組み始めました》。さて、霜月祭である。御所市観光HPによると、
今年も霜月祭が開催されます。
【日 時】 2011年11月13日 日曜日
【場 所】 ごせまち一帯
【お問合せ】 TEL 0745-62-3001 御所市企画観光課
TEL 0745-65-1201 霜月祭実行委員会
霜月祭とは?
毎年11月第2日曜日に開催され、由緒ある町家の公開をはじめ、地元の人たちの個性あふれる芸術作品の展示・名物「行者蕎麦」の手打ち実演販売・「おづぬ餅」・「霜月(しもつき)茶会」・「行者おねり」など、見どころや食べどころが満載の催しです。是非この機会にごせまちへお越し下さい。
ごせまちは9/23に訪れた。地元の観光ボランティアガイド・杉村保幸さんにご案内いただき、町の見どころを拝見した。今井町やならまち、五條新町などとはまた違った、趣のある町である(今のところ、公開されている町家はない)。1日限りのお祭りであるが、イベント数は、ざっと数えただけで20ほどある。地元出身の役小角(えんのおづぬ=役行者)にちなんだ「山伏おねり」「行者そば」などが楽しめる。
平成の大修復を終えた「大和五ヶ所御坊」の1つ、圓照寺の無料拝観もできる。なお奈良検定受験者のために、大和五ヶ所御坊(県下にある浄土真宗本願寺派の5つの寺)をすべて書いておくと、今井御坊(称念寺)、畝傍御坊(信光寺)、高田御坊(専立寺)、田原本御坊(浄照寺)、そして御所御坊(圓照寺)である。
秋の1日、御所のむかし町で、風情とご当地グルメを満喫していただきたい。
※「霜月祭ガイド」(印刷用PDF)はこちら
※「ガイドマップ」(印刷用PDF)はこちら
《積極的に商工業を興した町人である先人たちが、この町並みを築きあげ、仕舞屋(しもたや)になって以降も、子孫によって大切に修復されながら守られてきた町家と町並みを「ごせまち」の誇りとして、現代と未来に生かしていけるまちづくりができないか。遺産を守るだけではなく、いま、このまちに暮らしている私たち自身が、生き生きした交流を深め、助け合い、住み良い、安心して暮らせる活気のあるまちをつくりあげていきたい。そんな思いから、私たちは『生き生きした風格あるまち』を旗印(スローガン)に、まちづくり運動に取り組み始めました》。さて、霜月祭である。御所市観光HPによると、
第13回 霜月祭 開催のお知らせ
今年も霜月祭が開催されます。
【日 時】 2011年11月13日 日曜日
【場 所】 ごせまち一帯
【お問合せ】 TEL 0745-62-3001 御所市企画観光課
TEL 0745-65-1201 霜月祭実行委員会
霜月祭とは?
毎年11月第2日曜日に開催され、由緒ある町家の公開をはじめ、地元の人たちの個性あふれる芸術作品の展示・名物「行者蕎麦」の手打ち実演販売・「おづぬ餅」・「霜月(しもつき)茶会」・「行者おねり」など、見どころや食べどころが満載の催しです。是非この機会にごせまちへお越し下さい。
ごせまちは9/23に訪れた。地元の観光ボランティアガイド・杉村保幸さんにご案内いただき、町の見どころを拝見した。今井町やならまち、五條新町などとはまた違った、趣のある町である(今のところ、公開されている町家はない)。1日限りのお祭りであるが、イベント数は、ざっと数えただけで20ほどある。地元出身の役小角(えんのおづぬ=役行者)にちなんだ「山伏おねり」「行者そば」などが楽しめる。
平成の大修復を終えた「大和五ヶ所御坊」の1つ、圓照寺の無料拝観もできる。なお奈良検定受験者のために、大和五ヶ所御坊(県下にある浄土真宗本願寺派の5つの寺)をすべて書いておくと、今井御坊(称念寺)、畝傍御坊(信光寺)、高田御坊(専立寺)、田原本御坊(浄照寺)、そして御所御坊(圓照寺)である。
秋の1日、御所のむかし町で、風情とご当地グルメを満喫していただきたい。
※「霜月祭ガイド」(印刷用PDF)はこちら
※「ガイドマップ」(印刷用PDF)はこちら