鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

またまた昨日の食事を振り返る ⑤

2017年06月25日 02時31分02秒 | 仕方

朝飯;ゼンマイはこれでおしまい、残念、ごちそうさま。
こちらに来るときに、ブリの昆布巻きとニシンの昆布巻きを北陸道のS.A.で買ってきたのだが、同じ値段でもニシンの方が1.5倍ほど大きい。
ブリはいつも世話になっているばあちゃんに差し上げ、ニシンは自分用にちびちび食べることに。
ご飯は冷凍がなくなったので新しく炊いて、味噌汁は前日の残りをさらえる。


昼飯;ばあちゃんの娘でいつもの同級生幼馴染みの妹(歳は少し違えど彼女も幼馴染)が、ばあちゃんと共にシュークリームを持ってやってきて、半世紀ぶりの対面。
風邪気味なので厚着をしてダラダラしている私を見かねて、喉に通りやすいものをと、コンビニに行ってすぐに買ってきてくれたのが『大盛ぶっかけおろしうどん』。
食べている途中で、おろしを3倍ほど足して十分な味に。
コシのある讃岐うどん(?)が美味。
食後、別腹風にシュークリーム一個をいただく。


晩飯;幼馴染みが昼のうどんと同時にくれたもので『夏のミニ冷し中華』。
これを用意する前に、ビール1缶と亀田の柿の種小袋2つを食べながらうたた寝していたら、日本陸上100m走決勝のスタート直後に目覚めて観戦。
それから用意して冷し中華をいただき、食後には昼に残しておいたシュークリームをいただく。
シュークリームは美味しいけれど、クリームがはみ出して食べにくいといつも思う。
この度、シュークリームの上手な食べ方を会得した。
普及していることかもしれないけれど、クリームをかぶりつきながらチューっと吸う。
そうするとクリームが落ちそうになったり口の周りに付くことがない。
クリームの見えていない密閉型シュークリームは、最初のひと噛みを小さくして、クリームまでのトンネルを作るようにする。
昨日は再会と発見があった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする