![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/72d8ceb8994f179db06bcf93c5af1783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/55ccf47d4665e77ac96e2e95becb7517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/b739dc22143ff915f865339bb6345d8c.jpg)
大阪に所用で行き、阪神高速下の運河沿い遊歩道を歩いていたら、花が一輪落ちていた。
連れの五歳児が「ハクサイがおちてる」と言って面白がったけれど、よくよく見れば薔薇。
造花に見えたけれど生花で、ミニ葉牡丹のようにも見える。
首下数センチで切られていて、テープのようなものがきっちり巻いてあったから髪飾りらしい。
いくつか挿してあったのが一つ落ちてしまったのだろう。
路上に落ちたままにしておくよりはマシだろうと橋の銘板上に挿した。
それにしてもこの色合いは何としたことか、赤やピンクではなくて白菜色。
しばらく行くと遠くに晴れ着姿の若い娘が何人かいた。
成人式は終わったけれど、帰りがたくてたむろしている様子。
その中に白菜色の薔薇髪飾りの落とし主がいるかも知れないけれど、どうしたものかと考えるほどのことでもないので、そのままのまま。