鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

初めてのカツ丼

2019年05月28日 01時31分51秒 | 食べ方




男二人で草刈りをしたり畑を耕したりしているので、思いがけない差し入れを受けたりする。
分厚いトンカツの揚げたてをお隣の奥さんから夕方にいただいたけれど、晩飯にカレーができていたので1枚だけを半分ずつにしてカツカレーとした。
残った1枚を次の日にどうしたものかと考えて、カツ丼に決める。
料理に詳しい友人にやってもらったら間違いなく美味しいカツ丼になるのは決まっているけれど、私がやりたいので作ったこともないのにチャレンジ。
手順を友人に聞いて、念のためにクックパッドもさらりと読んで、買ったものの余り使っていないペットボトル入りの出汁を薄め、酒、味醂、砂糖を入れて・・・。
意外にビギナーズ・ラック。
具材の新タマも卵も貰い物。
卵は中身に問題はないが見た目にワケありという代物を大量にいただいたもの。
蕗は中空茎の太目の種類だそうで、料理済みを前の奥さんからいただいたもの。
半分以上が同情を買っていただいたもので恐縮してしまう・・どうじょお構いなくと言いたい・・言えないし、嬉しいけど。
下の画像は、来年の秋から生り始めるかと期待している自前ホダ木。

蝶瞰ニュース
色々と頼んだ仕事を全部そつなくこなして友人は帰った。
大相撲の13日目と14日目の結果に一喜一ボヤキして、結果オーライを見届けてのこと。
それにつけても、13日目の栃ノ心朝乃山戦への物言いは陳腐だった。
掃き清めてある土俵外の足跡を審判団が見ることもせず、だれかが強引に主張しての結論ありきの長協議。
14日に10勝目をあげたから良かったものの、裁判沙汰の国際紛争モノになってもおかしくない相撲協会の痴態がこんなところにも出た感じ。
トランプからアメリカ大統領杯を受け取るのは栃ノ心だったかもしれないのだからして。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マムシグサ(蝮草) | トップ | セイヨウミツバチ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-05-28 22:05:13
パンもそうでしょうけど、食品がだんだん甘くなってきて、かつ丼も甘さがうまみ?
最近、料理酒・みりん・砂糖・醤油・塩・味の素・胡椒を人生の楽しみ「ギャンブル」のように料理に必要な調味料として、エンジョイしています。

栃ノ心が負けた試合(ものいい)はせめて、取り直しが正解。(ビデオでも砂を踏んでいない)
テニスも「可視化」してるではないか。
万が一砂を少し、踏んだとしても、相手の「体」との絡みを考慮すると、取り直しでしょう!

返信する
Unknown (sukebo)
2019-05-28 22:08:22
すみません!sukebo ですよ・・・
12時から3合呑んでます。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2019-05-28 23:49:01
>かつ丼も甘さがうまみ?

こう書かれて、ハタと気づきました。
ソース味のカツ丼にすべきだったと・・。
でも、持っているのがトンカツソースだからダメだったかも。

それに、周りでちょっと探せば見つかる三つ葉を入れなかったのが悔やまれます。
芹だってあったのに・・。

3合ですか・・清酒換算で6合ですね?
確実に寿命減らしてるでしょうね!?
世間の憂鬱を一身に背負ってご苦労様です。
返信する

コメントを投稿

食べ方」カテゴリの最新記事