後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

モリアオガエル樹上生活の全てと鳴き声のYou Tubeをご紹介します

2012年06月27日 | 日記・エッセイ・コラム
木内正夫さに昨日お会いした時、モリアオガエルの樹上生活の全てと、鳴き声のYou Tube を是非見て下さいと言われました。
彼のブログの記事、「モリアオガエルのその後(http://sizen068.blog95.fc2.com/)」で紹介しているNHKのYou Tube です。
今日見ましたら実に良く出来た映像です。鳴き声も明瞭です。
一生、樹上で生活している様子が写し出されています。
産卵の様子も明快に写しています。
さすがNHKと感動しました。是非一度ご覧下さい。

墓地を見るとその土地の歴史が分かる・・・函館のロシア人墓地

2012年06月27日 | 日記・エッセイ・コラム

日本各地の墓地は江戸時代以降のお墓が並んでいます。その墓石を見ながら散策するとその土地の歴史や当時の人々の感情がそこはかとなく分かってきます。

先週行った函館でもロシア人墓地とその隣にある函館ハリスト正教会墓地を見てきました。

ロシア人墓地には1859年に作られたアスコリド号の航海士のお墓も含めて43人のロシア人が眠っています。墓碑はみな大海に向いています。

はるか遠くの蝦夷の地で死んだロシア人の家族は墓参も出来ません。函館ハリスト正教会の日本人信者が供養を続けているようです。

その函館ハリスト正教会の日本人の墓地が隣にあります。

私どもが訪れたときいはエゾハルゼミが、あの世からの声のように悲しい声でしきりに鳴いていました。目の前の函館湾の碧さが目にしみます。

両方の墓地に眠る全ての故人の冥福を祈ってまいりました。

函館は江戸末期から明治にかけてロシア文化の影響を深く受けた特別な地域だったのです。横濱や神戸よりもロシア文化の息づかいが強く感じられる土地です。

H_354

H_357

K_047

K_041


このブログの記事は取材して書きます・・・長期的取材の一例

2012年06月27日 | 日記・エッセイ・コラム

このブログの記事はなるべく取材の旅を繰り返して書くようにしています。

現地を何度も訪問して、長期間の取材をして丁寧に書く場合もあります。

しかし、おざなりな取材やいい加減な調査で書く場合も多いのです。

ですから記事は玉(?)石混交で、あまり信用できません。

しかし長期間、何度も現地を訪問して丁寧に取材して書いた一連の記事もあります。

その一例に、モリアオガエルに関する記事があります。

その一連の記事は、この文章の末尾に一覧表がで示してあります。かなり良心的に現地取材をしてきたと自負しています。

記事の題目をクリックしても前の記事は開きません。サイドバーにあるバックナンバーを開いて、検索すると読めます。

昨日は再度、木内正夫(以前のペンネームは鬼家雅雄)さんの山荘を訪問し、樹上に生みつけられた卵塊の写真を撮ってきました。

現地に行って実物を見ると、その卵塊の巨大さに吃驚します。感動します。

卵塊は野球のボールかソフトボールくらいの大きさです。

それが池の上にかぶさっている樹木の枝に産み付けられているのです。その塊は白い泡で、中に数百の卵がつまっています。

モリアオガエルの取材は2008年から始めましたが、樹上の卵塊の実物を見るのは初めてです。

その大きさに驚きます。そしてそれが必ず静止した水溜まりの上の枝に産んである不思議さに驚きます。小川や沢のような流れの上には生んでいないのです。

実はこのカエルの取材を続けている理由は2つあるのです。

一つは本州と佐渡島の山奥にしか棲んでいない珍しい樹上生活のカエルだからです。

もう一つはこのカエルを保護している木内正夫さんの生き方や人生観に興味があるからです。

彼はもう30年間も山林の中の山荘に一人で暮らしています。誰にも迷惑をかけず、一人で野草の花や自然を愛して静かに暮らしているのです。その生活は現代の仙人のような雰囲気する感じられます。

以下に昨日撮ってきた写真を示します。

055

これは偶然、2匹のカエルが前後に同じ場所に卵塊を産んだものです。下の卵塊からは少しずつオタマジャクシが下の池に落ちています。一週間くらいでオタマジャクシになるそうです。

078

確実に池に落ちない恐れのある枝にある卵塊は、写真のように底が網状になっている箱に移して、オタマジャクシになるのを待ちます。この写真では4つの卵塊が保護されています。

052

このような池を木内さんは5つ作りました。池を沢山作ったので今年は卵塊の数が15にもなりました。池を作れば産卵のためにモリアオガエルが集まって来るようです。上の池には樹上から落ちて来た小さなオタマジャクシが沢山泳いでいました。

081

この写真のような暗い雑木林をモリアオガエルは好きなようです。

087 

木内さんの山荘もこの写真のような暗い雑木林に覆われています。この位、自然な所でないとモリアオガエルは出て来ないのかも知れません。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り致します。後藤和弘

=====モリアオガエルに関する記事の一覧表====

神秘的な生き物、モリアオガルと共に深い森の中に生きている人

12/06/12

森林の伐採に関する林業専門家からのご意見を頂きました

11/12/29

森林の伐採をあなたはどのようにお考えですか?

11/12/28

あなたの生きがいは何ですか?・・・明快に答えられますか?

11/12/09

山里に独り住む楽しさをご紹介いたします

11/06/27

こんなつまらない趣味を38年間も続ける私の愚かさ

11/05/11

孤独死のいろいろ(3)山の雑木林の中に独り住む人々それぞれの事情