山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

北海道 流氷・雪祭り(2月10日ー2月13日)(その5)

2006-02-20 11:18:18 | Weblog
12日朝 阿寒湖を発ち札幌までの長い旅が始まった
     バスは十勝平野を通り日勝峠で一休み。粉雪が舞い寒い
        

           更に進み夕張地方に入る。天気はめまぐるしく変わり、ここは晴天だが風強い
     

札幌市の郊外、高速道路のSAで面白い雪だるま(ドラえもん)に出会う
         

12日夕 札幌のホテルへ到着。今日が最終日の雪まつりを見に行く

           
     
      イルミネーションも華やかだ
   

そうだTVで宮里藍ちゃんの雪像があると言っていたな。見に行こう!!
  

その6も雪まつりの続きです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藍ちゃんそっくり (はたやん)
2006-02-20 14:12:04
ホテルのイルミネーションでしょうか、雪の中のイルミネーションは特に綺麗ですね。

雪祭り会場には沢山の雪像があるようですが、この藍ちゃん雪像も上手く出来ていますね。藍ちゃんそッくりですよ。
はたやんさん (高花六無斎)
2006-02-20 20:48:05
いつもコメント有り難うございます。イルミネーションは雪まつり会場にありました。暗くなるにつれ、一層華やかな雰囲気でした。雪像ですが、翌日”雪像破壊のショー”があり10:00ごろでかけましたが、一部を除いて雪の塊と化していました。まさに"祭りのあと”でしたね。
懐かしい十勝平野 (さくら草)
2006-02-21 15:20:29
 昨年10月にこの場所で夫が写真を撮りました。雪景色になるとまたまた、雰囲気が違いますね。

 今回の旅はいろいろな場面で私たちが行った所と重なるので冬の北海道も楽しませていただきました。二度うれしい。



 それにしても写真がよいので見ほれます。

さくら草さん (高花六無斎)
2006-02-21 19:30:36
コメント有り難うございます。そうですか、ご主人と昨年行かれたのですか。北海道は何回行っても、季節ごとにいろんな表情を見せてくれますね。雪景色は矢張り綺麗ですよ。是非冬にお出かけください。

コメントを投稿