山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2010北海道 春の旅(5/21~24) その1(稚内へ)

2010-05-29 20:01:23 | 旅行
旅行会社の「利尻・礼文島&ときめきの道東花巡り4日間」のキャッチフレーズと手ごろな料金に魅かれ5月21日の早朝便で羽田を発ち北海道に向かった。礼文島では一度は見たいと思っていたレブンアツモリソウが、さらには道東の滝上公園ではでは、秩父の羊山公園と並び有名な芝桜が観賞できる筈だ。
初日(21日)は宿泊地の稚内を目指しバスは進む。

         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<午前7:25羽田飛行場を出発し千歳飛行場へ>


その2(礼文島・利尻島)へ続く

太平洋から日本海へ:ステージⅣ-3(5/14~15) 後編

2010-05-26 18:02:55 | トレッキング
5月15日(土)長野 小谷温泉の山田旅館で朝を迎える。今日も快晴だ。
別館が国の登録文化財に指定されており、昭和56年に開館した民俗資料館には、「万国霊泉博覧会」に出品された明治時代の板看板や古文書などの貴重な資料が展示されている。

・山田旅館 別館は民俗資料館-昔懐かしい生活用具
       
       
       

  <長野 小谷村(おたりむら)を歩く-朝の散策。その後、ゴールに向かって>
         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<朝陽が若葉に当り輝く>

・帰路 白馬村で一休み。雪を頂いた白馬三山
       
・白馬八方尾根
       



次回から「北海道 春の旅(5/21~24)」を掲載します

太平洋から日本海へ:ステージⅣ-3(5/14~15) 前編

2010-05-20 20:54:36 | トレッキング
”太平洋から日本海を歩く”の最後のステージⅣは、仁科三湖の一番南に位置する木崎湖から新潟の日本海までの5回コース。
第3回目(5/14~15)は、2回目のゴールの小谷村(おたりむら)の下里瀬(くだりせ)温泉から新潟県との県境の国界橋までを歩く。
初日(14日)は、快晴の中、若葉薫る野の道を幸田文の文学碑まで歩く。

            <長野 小谷村(おたりむら)を歩く>
         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<姫川沿いを若葉を見ながら出発。山の雪は3日前に降ったそうだ>


次回は後編を掲載します

富士芝桜まつりを見物(5月12日午後)

2010-05-16 21:01:43 | トレッキング
5月12日 午後大柳川渓谷を離れ、富士の裾野、本栖湖近くで開催の「富士芝桜まつり」を見物。ここも今年4月中旬の寒さの影響で開花が2週間ほど遅れたようだ。
植え付け面積2.4ヘクタール、約70万株の広大な一面のパノラマは、白、赤、ピンクの群生が、新緑の森、青い空、富士山を背景に素晴らしい光景を作る。

・芝桜公園に入り、青い空、白い雲、新緑の森を背景にパチリ
             

         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<桜の花の向こうに頂上が雲を被った富士山が>


次回は「太平洋から日本海を歩く」シリーズ・ステージIV-3(5月14~15日)を掲載します

南アルプスの秘境大柳川渓谷ハイキング(5月12日午前)

2010-05-13 21:14:40 | トレッキング
5月13日(水) 山梨県鰍沢町の十谷(じゅっこく)地区に位置し、数々の美しい滝と橋、新緑の木々が景観を造る「大柳川(おおやながわ)渓谷」の遊歩道を歩いた。
遊歩道には途中で九の字に曲がる吊橋などがある。
今回は残念ながら、遊歩道が工事中のところが多く、山奥の綺麗な滝を見ることが出来なかった。

         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<青空の下、大柳川渓谷に向かってスタート>


次回は「本栖湖 富士芝桜ハイキング(5月12日午後)」を掲載します。

「あけぼの山公園」を歩く(5月8日)

2010-05-11 20:12:40 | トレッキング
連休が終わって最初の土曜日、青空に誘われて、千葉県柏市のある「あけぼの山農業公園」を訪れた。ここは春には桜、チューリップ、菜の花、が、秋にはコスモスが咲き、多くの観光客が訪れる場所である。
この公園には「布施弁財天」が隣接しているが、関東三大弁天(江ノ島,浅草奥山)のひとつで、文化七年(1810年)の創建となっている。

         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<布施弁天:異国情緒溢れた竜宮城造りの楼門>


・農業公園:ラベンダーの花がもう見られた
          
・農業公園:日時計の形をした花壇・周りは梅林となっている 
         

「房総のむら」を歩く(5月2日)

2010-05-07 20:21:06 | トレッキング
連休半ばの5月2日、我が家から車で20分、印旛沼の近くにある、県立「房総のむら」を2年ぶりに訪れた。当日は快晴、陽を浴びた若葉の薫りがいっぱいの散策道を、春の花を探しながら歩いた。
         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<林の中でひと際目立ったキンラン>

・カメノコ池ではカモ(左)、カワウ(真ん中後姿)、亀(右)仲良く日向ぼっこ
      
・林の中にアマドコロが咲いていた
           

つくば牡丹園・高崎自然の森を歩く(4月25日)

2010-05-03 20:24:58 | トレッキング
4月25日(日)快晴の日 茨城県にある「つくば牡丹園」と「高崎自然の森」を訪れた。
牡丹園には550種の牡丹を始め、215種の芍薬、80種のバラが植えられている。例年ならこの時季には、沢山の牡丹が開花しているが、今年は4月前半の寒さのせいで、ほんの1部の牡丹しか咲いていなかった。

         (左右のサムネイルをクリック下さい。画像が大きくなり、下に説明が出ます)
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<色鮮やかに咲いていた牡丹>


<高崎自然の森で見られた>
       タンポポと遊ぶキアゲハ

         
        清楚な美しさの白ヤマブキ
                  

次回は「房総のむら」を歩く(5月2日)を掲載します