阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

最近のランチも相変わらず麺類が多い  &   5月26日のエクササイズ

2020年05月27日 | ある日のランチ

近くの一家からの たびたびのとてもおいしい差し入れ惣菜のお陰にもなっている。

夕飯の焼うどんはハイボールのアテになった(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月26日 いつものエクササイズ  フルセット完


1 片足立ち一分  右足左足それぞれ5回   合計10分の片足立ち

2 スクワット20回

 

3 腕立て伏せ 10回

 

4 膝を曲げずに5本の手の指を平らに床につけるまで 一回20秒を前屈5回  手を挙げて後屈一回20秒を5回

目標は手の平を床に付けるまで・・

5 少し足を広げ身体を左右横へ思い切り傾転 左右それぞれ20秒 5回づつ

6 片膝立ちをして、もう一方の足を後ろにストレッチ 左右それぞれ20秒5回づつ

 筋トレとしてはチトぬるいかも知れぬが、後期高齢者としてはこのセットくらい(約30分)でいいかなと? ウォーキングと交互に持続している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Santi Resort & Spa  Luang Prabang/ラオス」     印旛沼の里山住人の ❝私たちが投宿して記憶に残る海外のホテル❞   30回シリーズ    その23

2020年05月27日 | 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集
1996年頃からご夫婦で海外旅行を楽しんで来たKさんから久しぶりに便りがありました。
⇒楽しみにしていた 海外在住の身内家族の来日、孫と行く予定だった台湾旅行、昨年12月に予約して
催行が決まっていたクロアチア旅行と全てキャンセルとなりました。
今は週一のスーパーへの買い物、ゴルフ練習場と時々の房総のむら、坂田が池への散歩だけです。今の状況では次の旅行の計画もできません。
時間ができたので今までに泊まった記憶に残るホテルを紹介したいと思います。30回シリーズの予定です。なおホテル名は当時のもので現在は変わっているかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテル名 : Santi Resort & Spa
場所  : Luang Prabang/Laos
位置  : 19°51′32″N,102°06′42″E
宿泊年  : 2010年
ラオスの古都、ルアンパバーンの郊外の村に位置するHotel。3泊した。
ホテルの目の前は田んぼで、小川では子供たちが魚取りをしていた、また水牛がのんびり、朝にはあぜ道を
子供が通学していく。



Hotel全体にのどかな雰囲気が漂う。
大河メコン川まで1Km強、田んぼの前なのでHotel全体、部屋の湿気が気になった。

朝、山間の村まで散歩に出かけた。
道から犬、ニワトリ、そして朝食の準備をするおばあさんも見える。
川では洗顔、洗濯をする光景も見られた。

また小さなお寺があり若いお坊さんが御勤めしていた、仏教国だ。
ラオスでは男の子は一度は出家する、50代の現地ガイドは出家したが一週間で逃げ出したと笑っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どものため、私は1日1食」非正規女性、コロナ影響深刻 立場弱く解雇・雇い止め - 毎日新聞 ||緊急事態宣言の是非「全く不要だった可能性」指摘も 専門家の見解分かれる

2020年05月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・

画像クリックで本文に飛びます。

画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする