安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ラッセル・マローン SWEET GEORGIA PEACH

2015-08-05 22:42:10 | ギター

先週、長野県の佐久方面に出かけた際、川上村を通過しました。高原野菜の生産地として全国的に有名で、あたり一面はレタス畑でした。背景の山の景色もよかったので、途中停まって写真を撮りました。マルチが見えますが、レタスが成長してくると緑一色になって、一層きれいな光景になるのでしょう。タイトルに農産物(果実)の名前が入っているアルバム。

RUSSELL MALONE (ラッセル・マローン)
SWEET GEORGIA PEACH (IMPULSE 1998年録音)

   

ラッセル・マローン(g)は、歌手のダイアナ・クラールのアルバムにおける伴奏で元々知ったのですが、ウェス・モンゴメリーやジョージ・ベンソンに通じるプレイを行っているので、リーダー作もたまに買っています。これは、インパルスへの移籍第一弾で、プロデュースはトミー・リピューマが当たっていて、遅めのテンポでよく歌うマローンのプレイに焦点を当てています。

メンバーが豪華です。ラッセル・マローン(g)、ケニーバロン(p)、ロン・カーター(b)、ルイス・ナッシュ(ds)。加えて、2曲にスティーヴ・クローン(per)が参加しています。リズム陣は一流どころが揃っていて、バロンのソロも入りますが、マローンを前面に出したものとなっています。

曲は、マローンの自作が「Mugshot」、「To Benny Golson」、「Sweet Georgia Peach」、「Song For Darius」、「Strange Little Smile /With You I'm Born Again」、ハーブ・アルバート作「Rise」、サド・ジョーンズ作「Mean What You Say」、セロニアス・モンク作「Bright Mississippi」、ロン・カーター作「For Toddlers Only」、スタンダードが「Someone's Rocking My Dreamboat」、「Swing Low, Sweet Chariot」、「Yesterdays」の全12曲。

ちょっと詰め込み過ぎの感はありますが、マローン(g)の多面的な魅力に触れられるアルバム。跳ねるようなテーマの「Mugshot」、マローンがシングルトーンで華やかにメロディを奏で、バロン(p)のソロも生き生きとしている「Sweet Georgia Peach」、ゆっくりとしたテンポで演じられる「Rise」あたりが印象に残ります。「Yesterdays」は、日本盤のボーナストラックで短い演奏。

【長野県南佐久郡川上村風景】