安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

鳥居峠から四阿山登山(2)【古永井分岐~嬬恋清水分岐~山頂、山頂からの景色】

2021-06-08 19:31:31 | 登山・ハイキング

鳥居峠から四阿山登山の2回目です。古永井分岐から嬬恋清水分岐を経て、山頂までの様子を記載します。山頂手前で、菅平牧場やあずまや高原から来ている道に合流しますが、そちらからは、ぞくぞくと登山者が上がってきていました。行程を再掲します。

【行 程】

(上り)鳥居峠林道終点ロータリー(1,580m)7:21 → 的岩(1,770m)7:50ー58(見学) → 古永井分岐(2,040m)9:02ー16(休憩) → 嬬恋清水分岐(2,200m)10:13 → 四阿山山頂(2,354m)10:43

(下り)四阿山山頂 11:38 → 嬬恋清水分岐 12:00ー12:20(往復と見学)→ 古永井分岐 12:58  → 花童子の宮跡(1,740m)13:36 → 鳥居峠林道終点ロータリー 14:06

【古永井分岐~嬬恋清水分岐】

古永井分岐には、あずまやがあります。

かりんとう饅頭食べました。このごろ気に入って、山に持って行っています。

古永井分岐を山頂目指して出発。

オオカメノキ

行く手には、こんもりした山が見えますが、あれは越えていきます。

鞍部に出てきました。

少し岩があって、いくらか高山気分です。

道の脇には祠があって、山岳信仰の歴史を感じました。

ベンチがあって休憩できるようになっている場所です。3人の方が休んでいました。振り返って登ってきた方向を撮っています。

山桜でしょうか。

しばらく進むと、階段が整備されています。いったん下がります。

上っていきます。

山頂が見えてきました。

右手は開けていて、山と山の間に、富士山が見えたので撮影。

わずかですが、雪が残っていました。

嬬恋清水の分岐に到着。山頂まで、あと1kmです。嬬恋清水には、復路で寄ります。

【嬬恋清水分岐~山頂】

花。名前は不明。→追記、「ショウジョウバカマ」 (Coffee Windsさんに教えて頂きました。)

階段を上っています。山頂まで、あと0.3kmの表示。

合流地点が近づきました。

菅平牧場からきている道とここで合流します。右手に折れてしばらくすると山頂です。

山頂手前の上り。

【山頂の様子、山頂からの景色】

山頂の少し手前にある祠。群馬県側の水の流れを見守っているので、西宮または上州向き社といわれるそうです。水分神が祀られています。

祠の手前には花。ミヤマキンバイだと思います。時季的に早いような気がしますが。

山頂へ進みます。

山頂です。奥の祠は、長野県側の水の流れを見守っているので東宮または信州向き社といわれます。こちらも白山権現として讃えられる水分神が祀られています。

   

山頂の標識。

Aさんがコンロを持ってきてくれました。コーヒータイムです。

山で飲むコーヒーは格別です。

キアゲハ。山頂で縄張りを作る蝶です。

長野県方面を撮影。

嬬恋村から浅間山。雲があり、よく見えていません。

山頂から、根子岳を入れて北アルプス白馬方面を撮りました。

信越県境の左から、黒姫山、焼山、火打山、妙高山。拡大しています。

山頂から北方向です。ごく小さくですが、中央奥に岩菅山や横手山が見えます。右にいくと、谷川岳などがあるはずです。

(3)に続きます。(3)では下山の様子を記します。嬬恋清水に寄り、古永井分岐で左に進み、上州古道を下りてきます。引き続きご覧いただければ幸いです。