Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

利権と締め付け

2015年12月06日 08時17分50秒 | Weblog
古豪の退会相次ぐB―1グランプリ 10年目の曲がり角
 「違和感を覚え始めたのは、大会が数十万人を集めるまでに成長し、リーグ事務局がブランド管理を強化するようになってからだ。例えば、各団体が食品メーカーやコンビニと商品を共同開発して販売する場合、「B―1グランプリ」のロゴを入れて、愛Bリーグとその団体に売り上げの一部が支払われる契約を結ぶよう求められた。」

 手弁当で行われていたイベントが巨大化し、利権が発生すると同時に、「組織」による運営面での締め付けが強くなり、結果的に居心地が悪くなったという典型例のようだ。「事務局」なるものが力を持つようになって現場の自由が奪われるというのは、いかにも役所的である。
 「互いが気持ちのよい付き合いができているうちに退会する」というのは賢明な選択だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする