季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

嗜好品としての毛糸

2021-09-19 17:04:00 | ウールクラフト WoolCraft
私の身の回りでいくつもの辻風が巻き起こり重なって甚だ騒がしい
その中でも黙々と編む
食事の後、買い物から帰ってきてからなどいろんな節目に1分でもあったら編む
それはコーヒー好きな人がコーヒーを飲むように
タバコ好きな人がタバコを吸うように
まあ謂わば依存性の行動とも言える
でもそれで平静を保てているのだから、しかも実用なものができるのだから良しとしよう
この前のショールが編み上がって、呆然とした私。編むものがない!
それで前に買っていて、編み始めたらそれがあまりに素敵でびっくりした毛糸がこれ
ドイツ製のオパールと言う毛糸です
メリヤス編みをするだけで美しい模様が出てきます。編んでいるとわかるけど、本当にうまく染めてあります。
糸の具合も良く、細いのに編みやすく編み地が柔らかく肌に優しい。本当に靴下に最適だと思う
これはフンデルトヴァッサーと言う種類の糸
オーストリアの芸術家フンデルトヴァッサーの作品から色と模様を取っている




アームウォーマーを作るのに輪編みにするのに靴下編み専用の短い針を買ったらそれが編みやすい
5本針は苦手だったけどこれなら気持ち良く編める
編み針を作ってるのは奈良のメーカーだそうです

毛糸を入れているのは、このゴタゴタに打ち勝つために普段は自分で買って食べない素敵な駅弁を買ったもの
明石のひっぱりだこ飯弁当の器
前から器のことは知ってたけど、実際に買って食べてみたらその豪華さに目を回した
素晴らしい素材のコンビネーション




美味しかった!
多分、兵庫県西部の人なら誰しも家に一つはあるこの器をペン立てなどに使っていると思うけれど、
小さな毛糸玉にぴったりだと発見しました。
この短い編み針も良い具合に入ります。




どこにでもこれを持ち運んで、良い光と涼しさの場所で編んでいます。
孫の腹巻きも編もうとまた糸を買って来ました。
隙間時間に編んで冬寒くなるまでに編み上げたい。




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶアメフラシ

2021-09-10 11:08:00 | ウールクラフト WoolCraft
編み物オリンピアに感化されて毎日編むようになって
余り糸のショールの毛糸が足りなくなったから残ってた染めた羊毛を梳いて紡いだ。
紡ぎ車を手に入れてから四半世紀は経つ。
紡いだり紡がなかったりだけど、始めは分からなくて苦しみながらそれでも楽しみながら紡いでその糸で編んでを繰り返すうちに
自分が紡ぎたい糸のことがわかってきて
だんだんこれ!と思う形になってきたなと思う。
昔のはなんだか柔らかくて芯のない儚い糸だった
それから几帳面な糸(それは番手計算を細かくして編むと言うのを習っていた時)
習うたびに糸の様子も変わって、紡ぎながらの試行錯誤を繰り返して
またそれが面白くて紡ぐのを繰り返して来た

この糸は軽くて弾力があり、そして力強さもある良い糸だと思う。




本体が編めて、縁飾りを編みはじめ
それが楽しい。縁を飾るだけじゃなくて機能的に優れている
こうやって並べるとベージュの初期に紡いだ糸の儚さがわかるかも



縁編みが済んで紐も編んで(この編み方もすごく楽しい)
繋いだ糸の始末もして、仕上げに洗って干しています。
これは半分に折った形。




曲線が美しい。さながら空飛ぶアメフラシ
複雑な形に見えるけど、編み方は一つの決まりを延々と守って編むだけ。
これが体に沿うように動いてもずれないようにうまくできている。
流石に伝統的な編み方だけあります。
紐の締め方で温かさや動きやすさも変わる
勿体ながらないでどんどん着ようと思う。
寒くなるのが楽しみ!




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景のよう

2021-08-29 11:29:00 | ウールクラフト WoolCraft
今までに紡いで作品を作った余りの糸を繋いでショールを編むのが楽しい。
この前染めた糸にやっと入って編んでいるけど、やっぱり好きな色。染めて良かった。




フリースから洗って梳いて紡いだ糸独特の艶と軽さと柔らかさを楽しみながら編む。
編んでは観て。また編んでは観る。
観ていると編み地は風景のよう。砂地に水辺、向こうには花の咲く野原、その向こうに林。
いろんな種類の羊毛や色が合わさってるけど、どれもじゃましないで良いハーモニーだと思う。
随分編み進んで来たけれど、そうすると一段がすごく長くて1玉で編める段数が少なくなる。
この緑はどれくらい続くんだろう。足りなくなったらまた紡がなきゃ。
羊毛の仕事のどの過程も味わって楽しんで作る。
羊が人に与えてくれるものは思うより大きく深い。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染めたり洗ったり

2021-08-27 08:52:00 | ウールクラフト WoolCraft
今まで紡いだ糸で使わなかったものを使ってショールを編んでるんだけど、
緑のむら染めの糸を使おうと思ったら色が派手すぎる。
染めた時はわかってなかったけど、緑って本当にいろんなバリエーションがある。
その中で黄色っぽいものと青っぽいものが同居しているとなかなかに派手。
この写真の左の編み地に入ってるのが染める前の糸です。
編み始めの糸がベージュであっさりしてるから合わない。
それで黄色を重ねることにした。ちょうど貯まってた玉ねぎの皮でさっと染める。
すると全体に黄色に傾いたからまあまあ落ち着きました。




編み地にはもうすでに黄色やピンクも入れてるから、やっぱり派手にはなるんだろうけどまあ様子を見ながら編んでいこう。
真冬でも手編みのセーターは暑くてあんまり着てないので、ショールくらいがちょうど良いだろう。
今年の冬に着られるように。

この前、あさイチで観て始めたオートミールの食べ物。
主食にするまでは行ってないけど、デザートを作って置いておき
おやつの時間に食べるのを続けています。
オートミールとヨーグルトとドライフルーツを混ぜて冷蔵庫で何時間か置くだけ。
そのまま食べられます。これにラズベリーのジャムや果物など足すこともある。




お腹が膨れて血糖値が穏やかに上昇して長続きするので、晩御飯をがっつかないらしい。
ほんとかな?まあ他のおやつを食べるよりは体に良さそうだから食べています。簡単だし。

しばらく暑い晴れる日が続くらしく、やっとのことで大物の洗濯に取り掛かれる。
前の冬物もまだ洗ってなかったし。
洗濯して行こう、そして干しまくろう!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編む暮らし

2021-08-09 21:06:00 | ウールクラフト WoolCraft
オリンピックを観ながら、ずっとレースのネックレスを編んでいて楽しかった。
そしていろんな人に上げるのも楽しかった。手軽で可愛くて実用的で良い贈り物になる。
そしてイギリスの飛び込み選手の編み物男子にも触発され、どうしても編み物がしたくなり
まだ暑いけど編み始めました。
台風で少し涼しいのもあるかも。




前に作ったのと同じショールができます。紡いだ糸で余ってるのはなんでも使って編もうかと思って。
どんなのが出来るかな?
楽しみ。

まあでもとにかくなんでも編み始めというのがややこしく。
手は慣れてないし頭も慣れてないし
何度も数え直して3回くらい編み直して良いところまで来ました。
あとは決まり通りにずっとひたすら編むだけです。

なんかもう、普段にどんどん着れるようなのを編みたい。毎日着て過ごすようなのを。
暮らしの中で編んで暮らしの中で着る。羊といつも一緒に。それが楽しそう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ紐を作る

2021-06-16 13:53:00 | ウールクラフト WoolCraft
今度、ただ紐を作るワークショップをするので、自分で作ってみました。

まず羊毛をドラムカーダーにかけて混ぜます。



そしたらこんな色に。
アジサイをイメージしました。
綺麗✨!


ひたすら紐にする。
そして出来ました。





縄跳びできるくらい長い。
目算は立ちました。良かった。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにニードルフェルト!

2021-04-30 08:57:14 | ウールクラフト WoolCraft
Amazonプライムで呪術廻戦と言うアニメを見始めたら、東京都立呪術高専の学長がニードルフェルトしてました。
ニードルフェルトもこんなメジャーなところに出てきたかー!と感心。
ちなみに学長が作ったキャラクターは呪術で動きます。

マッチョで偉大な人がチクチクとちまちまと可愛いものを作るって言うギャップが良いんだろうな。その可愛いものたちは動いたら強くて怖い。笑

続けて何話か観た。面白いけど、結局少年漫画は戦いなのだなと。
切磋琢磨してより強い敵を倒す。それが大きなテーマなのだな。少年にとっては。それはそうかも。そうでなきゃ勉強やスポーツは出来ないな。

しかも週に一回くらいずつ観るなら良いけど、続けてみるにはきな臭すぎる。
濃度も大事。

戦いは良いとして、ニードルフェルトは楽しいので、これで少年たちに認知されたら良いなと思う。すごい作品が出来そう。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な物を守るフェルト

2021-03-27 10:33:00 | ウールクラフト WoolCraft
久しぶりの自宅での講習の試作に。
ハサミカバーと目打ちカバー。




尖った物を運ぶ時に手や鞄など傷つかないように。

大切な持ち物にぴったりに合うように作れるのがフェルトの良さ。
本当に素晴らしいと思う。

窓も開けて換気も十分。
もうすぐ生徒さんが来ます。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリとくじら

2021-02-19 19:55:00 | ウールクラフト WoolCraft
孫との暮らし
孫が好きな映画がある。
去年のクリスマスにBBCが子どものために作ったものらしい。30分。
録画してるのは日本語。


好きすぎて、何回観ても感動が冷めない。
大人が観ても素敵な映画です。

そのカタツムリを作った。




ずっと一緒に居ます。すごく嬉しい、楽しい。
クジラは大きいから作るの大変だなー。

原文でもsnailsなんだけど。カタツムリは海に居ないよね。
殻も尖ってるし。違う貝だと思うんだけど。まあ良い。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dボタニカルアート

2021-02-06 19:13:00 | ウールクラフト WoolCraft
何年もずっと考え続け、ようやく一応の完成形が出来ました。
紫陽花のブローチ。




去年の春に、友人に頼まれてずっと考えてそれで出来た。
幼稚園の卒園式に使うそうです。

この小さなブローチに幾つもの思わぬアイデアが詰まっています。
思いついた私、すごい。と自分で思うほど。

紫陽花の時期までに少しでもまとめて作れたら良いなと思います。

元々植物が好きなので、この頃は美しい植物を見ると作りたくなる。
そしてどうやったら出来るのか、暇があったらずっと考えてる。
いろんな花をフェルトで作りたい。
もう個人的に作るものはそれだけでも一生かかるから、それで良い気がします。

科学的に植物学的に考えてそれを限りなくそのままに表現してそれが美しさになるような作品を作りたい。
羊毛で作る立体のボタニカルアート。
次は何かな?
ネコヤナギとか可愛いだろうなあ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする