季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

包む優しさと逞しさ

2021-01-18 09:14:00 | ウールクラフト WoolCraft
新しいスマホのケースが出来ました。
結局、前のと似てる色に。
(前のは向こう側のです)
好きな色は変わらない。




この赤いぐるぐるがレンズのところに来るようにしたんだけど、あんまりわからなかった。
この内側のケースは下の中央にストラップを通す穴が付いているので、そこにストラップを着けた。




それが尻尾のよう。可愛い。




内側にはカードを入れるポケットがついています。
ポケットはもう少し小さくても良かった。失敗して付け直して大きくなりました。



いつもそうだけど、フェルトのスマホケースはスマホそのものより長持ちする。
衝撃からも水からも守ってくれて頼りになります。

このスマホは防水で衝撃にも強いらしいけど、まあこれで安心。
長く一緒にいるものだから、丁寧に作りました。
作り方も確立できました。良かった。
この包む形はフェルトでしかできないと思う。
フェルト製品の中でもなかなかに良いものの一つです。
お勧めです。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗は成功のもと。それ以上。

2021-01-14 20:10:00 | ウールクラフト WoolCraft
スマホが新しくなりました。
それでスマホケースを作ることにした。
今までもスマホケースは講習で人気のテーマ。いつもその人のスマホを見て、適当に型紙を作ってたんだけど
良い機会だから、しっかりとスマホケースの何たるかを確立しようと計算して作り始める。
スマホは収益の一部が感染症の研究に寄付されると言うことなので、色は赤にした。
赤に合わせて作ろうと思ったんだけど、普段あまり使わない色なので難しい。
それでも縮絨できて来た。さあ、切り開こうと始めたら。
間違えた。反対を切ってしまった。なんたること!
でも焦らないで、縫って修正できました。






それはもう20年以上前になるけど、フェルトの帽子を作るのを習っていた時に、
切るところを間違った人が居た。
その時、先生が糸で縫ってその後、直したのがわからないくらいに綺麗に仕上がったんだった。
それを見たから、その後ずっとヒヤッとするような切り間違いが起こっても冷静に対処できるんだった。

そう思ったら、あの時に間違ってくれた人がありがたいなと思う。
間違ってくれなかったら、ずっと知らないまま慌てふためくことやいらぬ緊張をたくさんするところだった。

スマホケース、出来たけれど。
今ひとつピンと来ない。
よく見たら桜餅みたいで素敵だと思うんだけど。
多分、スマホがどこにあるか探そうと思ったら景色に紛れそうだからだと思う。私はどこにあってもすぐに見つかるのが良い。
向こうのが個展で売れ残ったのを5年くらい使ったもの。
長持ちです。




ずっと近くに置いて、いつも手にするものだから、もう一回考えて作ってみようかな?
しばらく考えます。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸みが大事

2020-10-14 08:20:00 | ウールクラフト WoolCraft
神戸の中央アジア雑貨店で手に入れたティーコゼー。
キルギスタンのユルト(モンゴルではゲル、中国ではパオと呼ばれる物)を模している。
刺繍もデザインも色も好きなんだけど、縁の始末が気になる。
しばらく観てたんだけど、どうしてもやり直したくてほどいた。
そしてひっくり返して内側から縫いました。

やっぱりこの方が良い。丸みがユルトらしい。




ティーポットの下に敷く鍋敷きも付いています。




長年使っている自分で作ったフェルトのは今のティーポットには少し小さかったからスッキリした。
結局30分くらいで縫い直せたから良かった。

元の様子はお店の写真にありました。向こうから2つ目のです。外からブランケットステッチしてて、それはそれで可愛いけど、なんか私の中では違うかった。





この下の方にあるコースターも買いました。象嵌になっててすごく綺麗、可愛い❤️

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこランプ

2020-08-19 16:00:00 | ウールクラフト WoolCraft
省エネになるけど、光がきつくてそれがたまにキズなLED。
引っ越してからずっと廊下の照明にカバーをかけたかったのをやっと作りました。
元々電球がそのまま出てて、あまり素敵とは言えない灯りだったので、ずっと気になっていました。




逆さのきのこみたいで可愛いです。
羊毛と針金で作りました。
電球の真ん中にセンサーがあり、人が通るとそれに反応するようにするのが大変でした。まだ反応が良いとは言えません。

照明に羊毛フェルトを使うのは前々からの希望ですが、電気や熱が怖くてなかなか取り組めませんでした。羊毛自身が燃えることはほぼないので、頭では大丈夫と思っていてもなかなか。

様子を見ながらだんだん作っていきたいです。
これで見るとやはり、LEDの灯りも羊毛を通したら柔らかく優しくなります。
うーん、羊毛の灯り作りたい!
照明機器に詳しい人に習えたらいいのにな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花アクセサリー

2020-06-27 19:04:00 | ウールクラフト WoolCraft
アジサイを作りたいと言うリクエスト。
生徒さんが来ました。

前に開発した作り方。
やっぱりこれが正解でした。
ほんとにリアルに出来る。







 
ブローチや髪留めなど作れます。
面倒なようだけどシンプルな作り方。
たくさん作れたら良いな。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスクベレー

2019-04-24 20:17:50 | ウールクラフト WoolCraft
ベレー帽の事を調べていて見つけた動画。

スマホ投稿だとはりつけられない。

まず編んでます。
昔はもちろん羊毛を並べてフェルトにしてたらしい。
並べ方が放射状だったためにてっぺんのちょぼが出来たらしい。

初めは雨よけ、風よけだったらしい。
実用的、ベレー帽。そろそろ暑くなってきたので、丁寧に手入れして仕舞おう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこつぐらその後

2019-01-15 11:08:46 | ウールクラフト WoolCraft
友達にねこつぐらを提供して、長年一緒だった猫ちゃんが使っていましたが亡くなって。
使う猫が居なかったもの。

しばらくして新しい同居猫が来たと。
来た時はほんの小さな子どもだったんだけど、こんなに大きくなって。



このねこつぐら、直径は30センチくらいはあります。

自分で中に入ったりもするらしい。



上に乗ったり中に入ったり、いろいろその時によって猫によって使い方があるらしい。
気に入って貰えて良かった。

ねこつぐら、大きなものなので作るのは体力がいります。それでも天然のウール100%フェルトは気持ちいいだろう。

孫のトッポーチーノも具合が良いようです。もう小さくなってきたので、少し大きめでまた作ろうかと思っています。
素材や大きさなど研究していきます。
健やかに育て、ウールの力に包まれて。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紐銭

2019-01-13 11:21:13 | ウールクラフト WoolCraft
孫のお宮参り。
関西だけと言うけれど、着物の紐に結びつけるお祝いのお金を紐銭と言います。
生涯お金に困らないようにと言う願いを込めて。
たくさんあるのが良いらしい。

それで、いろんな人たちからのお祝いを吊るしました。
でも水引が売ってない。
それで赤と白の羊毛をスピンドルで紡いで作りました。
元々の形、穴の空いた硬貨を繋げたものも作る。



沢山の祝儀袋を下げます。



赤ちゃんは夫方の祖母が抱っこします。その背中にぶら下げる。



寒い中、祝詞をあげてもらう。
ひと月無事に過ごせた感謝とこれからこの子が元気で大きくなりますようにと祈る。

まさに始めの1ヵ月は無我夢中。
我も忘れて夢の中、霧の中で子供の世話をしているような感覚。
もがきにもがいてたどり着いた感じ。

赤ちゃんもお母さんもお父さんも、周りの私たちもよく頑張りました。
そして毎日のように訪れて抱っこしたりあやしたりオムツを替えたり、娘の体をさすってくれたりと、私の家族や友達もたくさん助けてくれました。
そうやってなんとか乗り越えて軌道に乗ってきた子育て。赤ちゃんの人生。
その沢山の人達との繋がりにも感謝しながら、大きくなってきた孫を見る。



外で小さな子どもを連れた親御さん達を見ても、「みんなこの始めの1ヵ月を乗り越えてきたんだなぁ。すごいなぁ。」と感心してしまう。

前に、クリニックの講義で社会福祉事務所の人の話を聞いた。
一歳までは誰かが夜も昼もなく丁寧に一生懸命手をかけて世話をしなければ赤ちゃんは育たないと。
どんなに親に酷いことをされて育ったと言える人でも、そうやって育ててくれた人が居たことは確かなんです。その事を忘れないでくださいって。

妊娠して産む事、1ヵ月、そして1歳まで育てる事。どの人もそうやって来たのが不思議なくらいにその過程は困難と努力、奇跡の連続に満ちている。

その事を忘れないように。
私も肝に銘じよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トッポンチーノ

2019-01-06 17:21:42 | ウールクラフト WoolCraft
前々から作ってみたいと思ってた。
トッポンチーノ。

赤ちゃんを寝かせる薄い布団のようなもの。
中に羊毛を入れて作りました。



カバー。白くて地味に見えるけど、インドの手紡ぎ手織りのカディー布です。きっと気持ち良い。



裏には模様が出る。



ちょっと分厚かったかも。
でも使ううちに薄くなってくるだろうから、それも計算済み。
使いながらもっと良いもの作って行きたいです。
娘が「うちが寝たい!」って言ってます。
あったかく、湿気が溜まらず、気持ち良いはず。
抱っこして寝かせたらそのまま置いても起きにくいそう。そうだと良いなー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊のちから

2018-09-05 21:49:09 | ウールクラフト WoolCraft
わかりやすくて可愛い動画を見つけました。
ウールマークカンパニーの

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする