季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

写真の整理

2007-01-09 19:56:38 | 暮らし Daily life
何年もたまったたくさんの写真。
ここ数日、それらを整理しています。

アルバムはなるべく薄くて軽い物を。
「場所は金なり」私がいつも思うこと。
生活のスペースは限られているのでなるべくいるものをコンパクトに置きたい。
物を買うときも場所の事を考えて買うようにしています。

       

この頃は写真もハガキサイズの大判が基準になっていたりするので1ページに貼れる写真は限られています。
そこで裏技の登場。

はさみでいらない所をジョキジョキ切って、レイアウトをする。
例えば運動会の徒競走の写真など。
遠くて人物が小さい物をその周りだけ切って並べて貼る。
用意、スタート!から走ってゴールまで、コマ取りのように臨場感あふれるページができます。
同じような場所での撮影は背景を切り取ってせまくしていろんな表情を盛り込む。

特別な写真は思い切って少ない枚数でレイアウトしたりします。

行った場所やその時の気持ちなどちょっと書き込んでおく。
写真を並べてフィルムシートを載せたら、きれいな布巾でスーッと撫でると
空気が入らずにきれいにくっつきます。

一日一冊がやっと。
まだまだ作業は続く。
これもみんなの楽しい思い出がたくさんあるから。
特にこの数年は子育て黄金期。ファミリー共同体が最も活発に活動している時。
老後の楽しみのためにもうちょっとがんばろう。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪野原 | TOP | サンキャッチャー »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまんば)
2007-01-11 22:40:08
ナカバヤシのフエルアルバムの赤。昭和46年から現在18冊。仕様もデザインも変わらないのが嬉しい!
20冊まで出来るかな? 切ったり重ねたり、あっち向けてと、やっぱりパソコンの中に入れて置くよりずーっと味があるってこと!  15冊目くらいから貴女の笑顔がでてきます。 機会があったらお見せしたい!!!
返信する
やまんばさん (chico-labo)
2007-01-12 18:37:06
機会を作って是非拝見したいです!
やっぱりページをめくってじっくり膝の上で見るのと
パソコンの画面で見るのとは味わいが違います。
私がやまんばさんのアルバムに登場しているとは、光栄です。
返信する

post a comment

Recent Entries | 暮らし Daily life