花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

台風一過

2005-09-07 | 天文・気象・気候
 台風14号はすぐ西に当たる諫早市の上陸しました。台風の眼の東側に位置しますので、相当の暴風雨を覚悟していましたが、一時期はすごかったですが、幸いにも大事に至らず、吹き返しの風も影響が少なくほっとしました。それでも、各地の被害の惨状に思いを巡らすと胸が痛みます。災害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。災害の度に尊い命が失われます。ご冥福を祈ります。
 案じていました当地の梨園や水稲の被害も最小限にすんだようです。私の所は背の高い花苗がほとんど倒れていました。ソフトボールよりも大きくなっていた晩白柚が1個、渋柿や富有柿の実が10数個落ちていた程度でした。
 夕方まで盆栽を元の棚に戻したり、散らかった落ち葉や家の回りの整理をしました。日の沈み前に海岸へ出たら、雲仙普賢岳がくっきりと夕映えに浮かんでいました。たった1日で、自然は穏やかに戻っていました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする