平成18年1月2日(月)
元日に正月の宴をするのは珍しいことです。今日は私が昔のよしみの人達の同窓会に招かれて遠出するからです。
元日の夕餉は近くの次女一家5人に里帰りした三女夫婦など合わせて10人の集いになりました。食卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/552cc3fc3c2c63d0eda6b7e03c945b9e.jpg)
メインは元日の朝届いた天草のトラフグの刺身です。大晦日にも下関のトラフグの刺身にありつき、元日にも食卓に上るとは滅多にないことです。フグちりは2日の夜に回すことにしました。
トラフグの左上は熊本名産の馬刺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/996ed008fd490c9a29c2158c82990309.jpg)
馴染みの松葉寿司から届けてもらった鉢盛りと寿司のセットです。鉢盛りの左の皿は近くの海で獲れた足長タコ。冷凍保存していたのを調理しました。刺身はカンパチとブリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/d393b7ccd6d02d6c2e5fd88d8a457668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/35ec964d064e4417449f3ea57e232477.jpg)
よく食べ、よく飲み、よくしゃっべて夜が更けるのも忘れるひとときでした。
元日に正月の宴をするのは珍しいことです。今日は私が昔のよしみの人達の同窓会に招かれて遠出するからです。
元日の夕餉は近くの次女一家5人に里帰りした三女夫婦など合わせて10人の集いになりました。食卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/552cc3fc3c2c63d0eda6b7e03c945b9e.jpg)
メインは元日の朝届いた天草のトラフグの刺身です。大晦日にも下関のトラフグの刺身にありつき、元日にも食卓に上るとは滅多にないことです。フグちりは2日の夜に回すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/996ed008fd490c9a29c2158c82990309.jpg)
馴染みの松葉寿司から届けてもらった鉢盛りと寿司のセットです。鉢盛りの左の皿は近くの海で獲れた足長タコ。冷凍保存していたのを調理しました。刺身はカンパチとブリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/d393b7ccd6d02d6c2e5fd88d8a457668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/35ec964d064e4417449f3ea57e232477.jpg)
よく食べ、よく飲み、よくしゃっべて夜が更けるのも忘れるひとときでした。