゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

8月17日の つまみ

2020-08-23 22:00:00 | つまみ
 

入院中、医者に指定された受診日が この日だったので、
かなり早く出勤、間に合う時間に退社させてもらった。
帰りは いつもより大分 早く駅に着いたので、
壊れてしまって不便な老眼鏡、作りに行ってから帰宅。
帰ると案の定、無反応の上、部屋で ゴロゴロ。
もし自分が仕事から帰って来て、家に居た人間が、
ごろごろしてて、ごはんが できるまで知らん顔だったら・・・
そう考えれば、そういう態度は できない、
逆に、できること、あるんじゃないかと思うけどね~。





≪にらだれ冷しゃぶ≫
  








砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、酢、
おろし生姜&にんにく、にら、すりごまを 混ぜた にらだれ。









前日だし巻き卵に使った大根おろしが あったので、
テーブルに出しておいたら、コスモスが、
おろしぽん酢も美味しいんじゃない? と、これを。










≪ポテトフライ≫
  


朝、デスクの上の、紺色の袋に入っていたのが これ。
社長からの いただきもの、じゃがいも。
皮を 剥いて食べやすい大きさに切って水に さらし、
ザルに上げて水気を 切り、キッチンペーパーで水気を 取り、
小麦粉少々、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 入れた
大きな ボウルに入れ、前後に大きく振って粉を まぶし、
あとは揚げればできあがり。 











≪半熟漬け玉子≫



おかあさんが少しでも楽なように、
一品くらい作っといてあげよう、なぁんて、
そんな優しい娘達には育てなかったので、
自分で自分が楽になるよう、前日のうちに仕込んでおきます。
  


湯を 沸かして卵を 入れ、6分半 (冷蔵庫で冷やしていたもの)、
氷水に取り、しばらく時間を おいたら、
そぉっと殻を 割り、ゆっくり殻を 剥いて、
食品保存用パックに昆布醤油と入れ、
空気を 抜いて口を 閉じ、平らな バットなどに入れて、
冷蔵庫で一晩 寝かせば できあがり。



そうそう、ずっと書こうと思って忘れてたこと!
こどもたちが いつも、納得いかないんだけど、ふた口で食べるのよ。
私は これを ちびちび食べながら ビールを 飲むのが幸せだし、
手間かけて作ってるのにさ。
でも、色々 普段 言ってることを 総合したら、
何となく分かって聞いてみた。
黄身が流れ出ちゃって、もったいないからだ! って、

当たり!

それなら しょうがないか。








  ≪セロリと きゅうりの明太マヨネーズサラダ≫
  
セロリの筋を ピーラーで取って、スライサーで薄切りにし、
同じく薄切りにした きゅうりと、
明太子、マヨネーズで和えて できあがり。
これ、何かに使えるかなと思って、と コスモスが、
ほんの ひとかけら残しておいてくれた明太子。
役に立ったよ、ありがとう!







  ≪冷やしトマト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






セロリと きゅうりの明太マヨネーズサラダ

2020-08-23 21:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 


  ≪セロリと きゅうりの明太マヨネーズサラダ≫

  

セロリの筋を ピーラーで取って、スライサーで薄切りにし、
同じく薄切りにした きゅうりと、
明太子、マヨネーズで和えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月17日  釜玉明太素麺

2020-08-23 16:00:00 | ひるごはん(細麺・太麺)
 

私は仕事から病院へ、7時半過ぎには家を 出るので、
全く歩けないJulianのこと、コスモスに頼んで行きました。
お昼は お任せだったんだけど、作っただけでなく、
写真まで撮っておいてくれてて、最初、


釜玉そうめんの残骸 💭


って、食べかけの素麺写メが送られて来たから、
できたて撮ってくれたらいいのに、って言ったら、


とっといたよ 💭


って、良かった、と思って、
今日、8月 21日、写真を 整理してみたらば、
前回も同じことを 書いたと思うけど、
あの、パークの暗闇で、しかも動く人物を、
感動的に撮る人とは思えない、雑なのか?
思い入れの欠片も無いからか?
シャッターを 押せば撮れると思っている人間じゃあるまいし、
もうね、20枚くらいも撮っておいてくれてるのに、
ほぼ ピンボケ、これでも まだ マシな方。
せっかく作ってくれて、Julianに食べさせてくれたのに、
写真だけは ガッカリ orz

あと、前に聞いた レシピは、バターのせるって話だったけど、
使わなかったのか、融けたのか、はてさて どっちやら。
(UP後、愛読者より連絡あり、バターは混ぜたそうです)





≪釜玉明太素麺≫
  


素麺を茹でて溶き卵と昆布醤油を絡め、
明太子を のせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






荒れた会社

2020-08-23 10:00:00 | 仕訳不能の記事あれこれ
 

休みが明けて、会社へ行って ビックリ w(‥)w
前も一度あったけど、今回は更に スゴくて、
思わず迷わず写メ。



社長が出社して来て、あら早い、なんて、
ちゃんと、早く出勤して午後は病院へ行くって連絡したのに。
で、散らかってたでしょ、とか言っちゃって、
写真を 撮ったことを 話したら、やめて~とか言ってたけど、
それ、こっちの台詞ですから。



少し前に入った オッサンが、デスクの上に、
カップ麺から柿の種から並べてるのを、出社して見て、
その時も瞬時に キレたけど、冷蔵庫を 見て更に ビックリ。
ビール、ワイン、醤油、塩、わさびまで買ってあって。
この日、私の デスク(左端辺り)に、
その わさびの、黄緑色の箱が置いてあるのを 発見。
人の デスクに わさびの箱置いてんじゃね~ (怒)
と掴んで、オッサンの デスクに投げようとしたら、
あら (‥)?
わさびじゃなくて、消臭剤の パッケージで、
社長が、アスクルで頼んでもらおうと思って置いといた、と。
裸眼だと、何も細かいものが見えないとは言え、笑えました。