翌 22日は雨か雪だということが、
前の晩のうちから分かっていたので、
9時に車を 出して送って行くことにして、
8:20起床で用意すれば、食事は間に合うはずだった。
6:50に一度 目が覚めて、
トイレ行ったら もう眠れないだろうな~
でも、寝られるかもしれないから、
とりあえず布団に戻って、目を つぶっててみよう。
Zzz..( ¯⌓¯ )。oO
寝ぼけて目覚まし時計代わりの ガラケーが みつからず、
本来の起きる時間には、延々 アラームを 鳴らしちゃった。
と?
リビングが真っ暗なんだけど、何で起きてない?
あれ???
1時間 起きるの間違えたっっっ !?
えっっっ!? もう自力で仕事 行っちゃった?
一瞬 何が何だか分からなくて パニック!
頭まだ寝てるからね (笑)
でも、冷静になってみると、バックはある、
玄関の ロックも かかってる・・・
ってことは寝坊! 遅刻じゃんっっっ
と、今度は違う方で大慌て、部屋へ行って起こし、
洗濯機を 回しながら、食事の支度です。
乗る予定だった電車を 15分くらい後ろへ ずらし、
化粧を 多少 適当に、きちんと食事はしました。

≪葱玉チャーハンの甘酢あんかけ≫

フライパンに湯を 沸かし、鶏がらスープの素、
砂糖、酢、濃いだし本つゆで味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つければ甘酢あんは完成。
サラダ油を 熱した フライパンで、
みじん切りの玉葱を 炒めて手前に寄せ、
向こう側に溶き卵を 入れ、炒り卵を 作る。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんも加えて炒め、
冷ごはんを 加え、納豆についている小袋の たれ、
お寿司屋さんで もらった寿司醤油、
味付あらびき塩こしょう少なめで味を 調える。
ごはんを 端に寄せ、長葱の みじん切りを 炒めて混ぜ、
小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を サッと混ぜ合わせる。
下の写真は、21日、できた時に撮ったものです。
前日 作った炒飯を 器に盛り付けて レンジで温め、
甘酢あんを かければ できあがり。
前の晩のうちから分かっていたので、
9時に車を 出して送って行くことにして、
8:20起床で用意すれば、食事は間に合うはずだった。
6:50に一度 目が覚めて、
トイレ行ったら もう眠れないだろうな~
でも、寝られるかもしれないから、
とりあえず布団に戻って、目を つぶっててみよう。
Zzz..( ¯⌓¯ )。oO
寝ぼけて目覚まし時計代わりの ガラケーが みつからず、
本来の起きる時間には、延々 アラームを 鳴らしちゃった。
と?
リビングが真っ暗なんだけど、何で起きてない?
あれ???
1時間 起きるの間違えたっっっ !?
えっっっ!? もう自力で仕事 行っちゃった?
一瞬 何が何だか分からなくて パニック!
頭まだ寝てるからね (笑)
でも、冷静になってみると、バックはある、
玄関の ロックも かかってる・・・
ってことは寝坊! 遅刻じゃんっっっ
と、今度は違う方で大慌て、部屋へ行って起こし、
洗濯機を 回しながら、食事の支度です。
乗る予定だった電車を 15分くらい後ろへ ずらし、
化粧を 多少 適当に、きちんと食事はしました。

≪葱玉チャーハンの甘酢あんかけ≫

フライパンに湯を 沸かし、鶏がらスープの素、
砂糖、酢、濃いだし本つゆで味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つければ甘酢あんは完成。
サラダ油を 熱した フライパンで、
みじん切りの玉葱を 炒めて手前に寄せ、
向こう側に溶き卵を 入れ、炒り卵を 作る。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんも加えて炒め、
冷ごはんを 加え、納豆についている小袋の たれ、
お寿司屋さんで もらった寿司醤油、
味付あらびき塩こしょう少なめで味を 調える。
ごはんを 端に寄せ、長葱の みじん切りを 炒めて混ぜ、
小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を サッと混ぜ合わせる。
下の写真は、21日、できた時に撮ったものです。
前日 作った炒飯を 器に盛り付けて レンジで温め、
甘酢あんを かければ できあがり。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤