゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月14日  チーズもんじゃ定食

2022-03-20 16:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

地元バイトを 辞めることに決め、
店長の出勤時間に合わせて店へ行った Julian。
1時半頃に帰宅し、トレーニング、シャワーを 済ませると、
リビングに現れ、まずは ヨーグルトを 食べ始めた。
終わると今度は、まさかの、
前の晩に私が作った、白菜の即席漬け。





そう、甘いものを 食べると、しょっぱいものを 食べたくなる、
例のやつです ( ̄ー ̄)

だけど、どう考えたって、夜は早くて 11時半とかなのに、
何で そんな半端なことしてる?
ちゃんと ごはんを 食べるように言ったら、
カップヌードルって言うし (怒)
少し前も味噌ラーメン食べたばっかりで、
最近 多いから ダメって言えば、買って来るからだと言う。

(.`ε.´●)

でも、朝も食べた、前日の おかず、
もんじゃ、もう ちょっと焼こう、と言って、
良い具合に焦がして、ごはんと食べていました。
私は食べないので、フライパンの中の写真しか無かったから、
良かった、久しぶりに撮りました。





≪チーズもんじゃ≫
  


キャベツの千切り丼 1杯分を サラダ油で炒め、
水 250ccに小麦粉 20gを 混ぜ溶かしたものを 加え、
揚げ玉、チーズ、
社長から伊豆土産で いただいた、とろろするめを 加え、
とろみが出るまで炒め、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
程良く裏が焦げて来たら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






気温

2022-03-20 13:30:00 | 空・天候・自然現象
 

そろそろ買物へ行こうとしてるとこへ起きて来た Julianが、
もう部屋 24度もあるよ、
お布団かけなくても寒くない、と言っていて。
ほんと、急に あったかくなったよね。
確定申告の書類を 出しに ポストまで行った時、
近所の若い お兄ちゃん、半袖短パンだったもん (驚)
前の記事に書いたけど、
私も、暑くて起きて すぐ シャワーしてたし (´,,•ω•,,)

地元バイトを 辞めると決めて、
研修に使った教本や制服を 返却し、
置いてある靴を 取って来ると聞いていた Julianは、
この日、12時半前に家を 出て、
私が買物から帰ると間も無く帰って来た。

部屋で トレーニングしてから お風呂に入ると言っていたのも、
暑いから湯船は要らないと シャワーに変更、
終わって部屋に上がると すぐ、これが送られて来た。









3月14日  しらすと セロリの ふりかけ&車麩の お味噌汁

2022-03-20 10:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

朝一から スーパーに押し寄せる人で、
レジが混雑する時間を 避け、11時半頃に着くよう行ったら、
あれ !? 読み違いか !? と最初 ショックを 受けたら、
何のことはない、レジは 1人待ち、
着いた時には混雑していた駐車場も、帰る頃には ガラガラ。
途中 社長から電話が来て焦ったけど、
社長夫人の母上は社会保険を 払ってるかという質問。
頭に入ってることだったので、その場で答えて終わり。
一応 帰宅してから、その部分に関する仕訳を、
念の為、写メって送っておいた。

本日 二度目の シャワーから上がった後は、
ブロッコリー、小葱、セロリを、嫌にならないうちに、
全て切って、必要なものは茹でたり炒めたり。
セロリの葉と細い茎の部分は、
しらすと合わせて ふりかけになりました。





≪しらすと セロリの ふりかけ≫



しらすを 乾煎りしたところへ、ごま油と、
筋を 取り、5mm幅程度に切った セロリを 加え、
七味、ヤマエの薄口醬油「つき」。



部屋で トレーニングを すると言っていた Julianが、
お風呂へ入るのに下りて来て、何か めっちゃ いい匂いがする、
と、朝の コスモスと、全く同じ セリフを 言っていた (笑)









≪しらすと セロリの ふりかけごはん≫











≪車麩の お味噌汁≫
  


薄い半月切りにした にんじん、
3mm幅程度に切った玉葱を 水から茹で、
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ヤマエの麦みそ白&赤で味を 調え、
水で戻した車麩を キッチンばさみで小さく切り、
しっかり水分を 絞り、
3cm幅程度に切った小松菜の茎と 加える。
葉の部分は、1cm幅程度に切って、お椀に入れて準備。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月14日  豚肉の生姜佃煮定食

2022-03-20 07:30:00 | コスモスの あさごはん
 

寝ようと思って リモート部屋に布団を 敷き、
時間を 見たのは 1時半とかだったか???


・・・・・zzzZZZ・・・・・


二日続けて鼾タイムに当たりかよっっっ!! (怒)
下から竹槍で刺してやりたい


呪呪呪怨怨怨怨~ (;-_-)ノ∝━━━━━━∈


と、現実問題、そういう訳にもいかないし、
キレると アドレナリンが出て余計 眠れなくなるので、
最近は違う方法を 模索中。

この日は静まるまで、本を 読むことにして、
耳栓を 装着、スマホで ジャズを 大きめに かけておいた。
意識を「そこ」から引き剝がすことが まず大事。
そして、読む気力が無くなって来たら、
この頃 頼りにしている、寝る為の音楽、
❝ぐっすり眠れる音楽+自然音❞ってやつ、聞くの。
ビール (正確には第三の ビール) 2本くらいしか飲めなくて、
眠れそうもない時には お世話になってる。
延々 流れてても困るから、短いのを 探したんだけど、
これだと 31:11で、ぴったり( ¯꒳¯ )v✧︎
結局、寝たのは 2時とか???
で、目が覚めたのは?




7:38

───( ꒪_꒪)───

絶対に昼間、眠くなる、でも しょうがない起きよう。
そして、ここからが最悪。
温かくなって来たから、汗かいて気持ち悪いな、
目覚ましまで 1時間もあるし、と、シャワーを して、
着替えながら ふと思う。

今日 買い出しじゃんっっっ!
帰って来たら風呂に入るんだったじゃんっっっ!

orz

無駄な時間と水と ガス代を 使っちまったじゃねぇか (-_-メ
光熱費は私が払うんじゃないけどな (爆)

終わったくらいの タイミングで コスモスが起きて来て、
化粧と着替えが終わるまでの間に食事の支度です。



  ≪豚肉の生姜佃煮≫
  
6cm角程度の板状にして冷凍している豚肉。
ほんの少しのように見えて、結構な量になるんだよね。
お弁当 コスモス 1人分なら ぴったりだし、
朝の おかず、他にも何かしら あれば、それで十分。
前の晩から解凍しておいて使います。

着替えて下りて来た コスモスが、
何か めっちゃ良い匂いがする、って、
そりゃそうだろうね (笑)



サラダ油 (ごま油も Good) を 熱した フライパンで、
千切りの生姜を 炒め、小さめに切った豚肉を 入れる。
酒を 加えて ほぐし、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
みりん、七味で味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。







  ≪こんにゃくの かか醤油炒め≫
  
薄く切った あく抜き済みの こんにゃくを 乾煎りし、
水分が無くなったら、ごま油、酒、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、鰹節、七味。
味を 調え、程良く煮詰める。



前日、コスモスの お弁当の おかずと、つまみを 兼ねて作って、
テーブルへ出すには出したんだけど。
週に一度、日用品込々 1万円の買い出し、
前日あるあるで、明日は買物に行ける、と思うと、
食材が無くなる心配から解放され、あとは、
週越えのものを 極力 少なくしたいという心理から、
やたら作る、そして、食べてもらえない子が出て来る。

( *´艸`)

これ、食べたら めっちゃ美味かった。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月13日の つまみ

2022-03-20 04:30:00 | つまみ
 

前日 山梨まで往復して、ガソリン等々、
まき散らして帰って来た金持ち。
いつの間に買って来たのか、前日の残りか・・・
いやいや、お焼きも二つ置いてあるし、
そんな、その日に食べもしないもの、幾つも買う???
あ、とにかく おにぎりを チンして朝は食べていて。
夕方にも リビングへ入って来て、
何だか見えないように、部屋へ持って上がって食べてた。
わざわざ夕方に間食せんでも、サッサと飲んだら良かろうに。
誰を 待つ訳でもない、
「おとうさん そんな時間まで待ってられない」
んだから ( ˘^˘ )=3

もちろん、この日だって、金を 使うことは忘れません。
どっかの畑で かぶを 買って来てました。
いいのよ、何に使おうと、いくら金を 捨てようと、
「俺の金」なんで。
こどもたちにも言ってるけど、何に関しても、
許せないのは、ここに多々書いてあることの その先。
バイク屋で、前に住んでた団地の近所の人に会って。
かねがね好きではないと言っていた そいつによ、
私が通帳を 預かって、金を 残せず失敗した、
そういう内容のことを 言って、
聞こえよがしに私を 馬鹿にしたのよね。
それも、人前で言い返すこともできない状況の時に。
お前の金遣いで残せる奴が居たら会わせてくれや



例えば これ、家の中や、外から収納できる物置、
次から次へと買って、家の周りに置いてある収納BOXに、
万くらいある要らんもんのうちの、
一例でしかないけど、場所を 取って、埃を かぶり、
あるだけで邪魔、部屋が汚く見えて、役立たず。
「使った」んではなく、1、2度「出した」だけ、
機械音痴なんだから、使いこなせる訳もなく。
そもそもさ、日常使いしないものに、金、使う !?
そういうところから おかしいのよ。
どこに そんなムダ金が余ってるのか教えてほしい。
給食費さえ払ってもらえず、毎月「お手紙」を もらいに、
教卓まで呼ばれていた片親貧乏育ちの私からしたら、
退職金も貯金も全て使い果たし、
まだ金を 使い続ける神経が本当に理解不能。
同棲していた頃と、ほとんど変わらぬ金銭感覚、
親になっても尚、1mmも成長しないのは なぜだ。

早く死にたい お義母さんや私は良いとしても、
自分勝手な人生だもん、楽しくてしょうがなくて、
「おいは 100まで生きる」と息巻いていた父親と同じ、
長生きするんだよね?
そんなに年金って潤沢に支払われるものなのか?
なんせ私には何の資料も無いから分からない。
何十年も都合良く人を 利用して、
もらう給料も年金も俺のもの。
とにかく! まるで私が使ったからか、
管理が ダメだからのように言って、
はぁぁぁ~ !? って話だから。
その証明の為だけに書いている訳です。
ま、そんなことしなくたって、
こどもたちは見てて分かってるけどね。

だけど これは、
本当に心底 許せないと思うことのうちの、
たった一つでしかない。



  ≪鶏もも肉の グリル焼き≫
  
両面を フォークで刺して火を 通りやすくしてから、
味付あらびき塩こしょうを 全体に振り、
グリルで程良く焼けば できあがり。







≪えのきの天とじ≫



濃いだし本つゆ 20cc、水 60ccを 煮立て、
薄切りの玉葱、半分に切った えのきの天ぷらを 入れ、
玉葱に火が通って柔らかくなったら、
溶き卵を 回し入れ、程良いところで火を 止めて できあがり。
by Julian。









≪チーズもんじゃ≫



キャベツの千切り丼 1杯分を サラダ油で炒め、
水 250ccに小麦粉 20gを 混ぜ溶かしたものを 加え、
揚げ玉、チーズ、
社長から伊豆土産で いただいた、とろろするめを 加え、
とろみが出るまで炒めて、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
程良く裏が焦げて来たら できあがり。

私は食べないから、フライパンの写真しか無かったんだけど、
翌日、Julianが朝昼 食べて、
上の写真は、お昼の時に撮らせてもらったもの。







  ≪春雨キムチ≫
  
春雨を 茹で、冷水に取って よく洗い、
ざるに上げて水気を 切る。
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
スライサーで千切りにした きゅうり、白菜キムチと、
キムチの素で和えれば できあがり。







  ≪ロメインレタスと チーズの サラダ≫
  
レタスが週を 越えちゃったよぉ~ (。´・_・`)
釣れるような相方も居なくて、苦し紛れで チーズ。
全く手付かずで終わるかと思ったけど、結構 売れた。
食べてくれて ありがとうっっっ
明日も レタス消費、頑張らなきゃ (´>ω<`)!!







  ≪白菜の ピリ辛こんぶ茶即席漬け≫
  
白菜を 1cm幅程度に切って軽く塩を 振って しばらく置く。
しんなりしたら、サッと洗って絞り、こんぶ茶、七味、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて。









≪トマト≫











≪冷奴≫








  ≪大根と油揚げの煮物 ラスト≫
  
前日に盛り付けた器ごと冷蔵庫に入っていたので、
写真は前の晩に撮ったものを 使用。
一人で食べて、やっと完食でした。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






白菜の ピリ辛こんぶ茶即席漬け

2022-03-20 04:00:00 | 小皿小鉢料理

  ≪白菜の ピリ辛こんぶ茶即席漬け≫
  
白菜を 1cm幅程度に切って軽く塩を 振って しばらく置く。
しんなりしたら、サッと洗って絞り、こんぶ茶、七味、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤