゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月20日の つまみ

2024-10-26 18:30:00 | つまみ
 

PC 開いてる間は好きな音楽を 聞きながら記事を 書いて、
気が向いたら バランスボールの上で できること、
肩甲骨や股関節を 動かす体操を したり、
途中 ドラマを 何本か見て、のんびりな日曜。
最後に見たのが 95分の『LEVEL 7』って、
宮部みゆき氏著の映像化されたやつ、ドラマだったのかな。
玉木宏くんと杏ちゃんが主演で、割と面白かった。
今度、原作を 借りて読んでみようかな。

そうそう、話は変わるけど、
Jiminくんの『WHO』を いつだったか聞いた瞬間、
あ、この曲 何か聞いたことある! って思ったの。
ずっと考え続けてて、やっと分かった!
Winkの『愛が止まらない』の歌い出しだよ!
洋楽でも何でもない、J-POPだったって落ち。
似てるというより まんまだと思うのは私だけ?
懐かしくて鬼リピしてる~♪

帰れば金持ちが飲んでるのは、
ネイルを 予約した時から分かってた。
また誰かから電話が来て話したりしてるし、
寝ている部屋で居なくなるまで暇潰してた。
ネイリストさんに撮ってもらった写真を 選んで、
サイズ加工して記事に貼るとこまで準備したり。
リビングが空いてから食事の支度、
やっと ありつき、一人 静かに一杯 ∀o(^^ )



  ≪厚揚げの みぞれ煮≫
  
湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」、濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調えたら 9つに切った厚揚げを 入れ、
煮立たせないように程良く煮る。

これは朝のうちに作っといたやつ。
食べる直前に水気を 絞った大根おろしを 加え、
再度 温めて いただきます。









≪塩さば焼き≫



銚子EDONOの塩さば、冷凍のね。
先に飲み始めて、焼き網で じっくり焼いたのを 熱々で。







  ≪ブロッコリー≫
  







  ≪カニかまの グラタン 中 1日の 2日目≫
  







≪かぼちゃの煮物 中 4日の 2日目≫



10日に作って コロナ明けの 15日に一回 食べたきり、
前日は器に盛り付けただけで食べる気にならず、
そのまま冷蔵庫で待ってたやつ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月20日  ネイル

2024-10-26 14:30:00 | ネイル
 

ネイルに行くと、まだ前の人の チャリが あって、
これで ピンポンしちゃったら、
彼女は出て来て私を 待機場所へ案内して、等々、
作業を 中断したうえ余計な仕事が増え、
更に遅くなるので、近所を グルグルして暇潰し、
終わったら LINEくれるよう、メッセージを 入れといた。
間も無く、ちょうど帰るのが見えたので、入れ替わりに中へ。

今回は、地が ベージュ、図柄が黒、
ゴールドの ミラーラインと ラメの組み合わせで依頼。
素人は余計なことに口出しせず、細かい部分は おまかせ、
絵を 花、葉、蔦、どんなものにするか、とかね。
秋っぽい雰囲気に チェンジ、
なかなか良かったような気がする。
これで 1ヶ月間、また楽しませてもらいます。





Photn by ネイリストさん







10月20日  大麦入りごはんの グリーン炒飯

2024-10-26 10:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

豚厚切りロース肉を 3枚 450円くらいで買って、
一枚は食べて、残りを 1cm幅くらいに切ったのと、
5mm角程度の細切りにしたのに分けて冷凍してあったの。
翌日おにぎりにして持って行けるし、
それと、ダブついてる長葱で炒飯を 作っとこうと思って。

だから作る前の イメージは葱豚チャーハンだったのよ。
でも、できあがったのを 見たら、こどもたちが大好きだった、
『ぜったい たべないからね』の セリフ、
みどり みどり みどり、げっを 思い出す全体的に緑な仕上がり。

(((*≧艸≦) (*≧艸≦)))

あんまり写真だと そうは見えないのが残念。
ま、とにかく大量の長葱と ブロッコリーに敬意を 表して、
グリーン炒飯の命名です。

6時から ネイル、帰宅は 8時を 回ると思われるので、
食べたのは 2時半頃、それでも早かったかな。





≪大麦入りごはんの グリーン炒飯≫



豚肉を 解凍して キッチンペーパーで ドリップを 取り、
5mm角程度になるよう切って片栗粉を まぶし、
ごま油を 熱した フライパンで炒める。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを 加え、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って炒め合わせ、
大麦入りの冷ごはんを 投入、塩こしょう、コショー、
ブラックペパー、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
ごはんを 端に寄せて ブロッコリーと小葱の みじん切りを 加え、
軽く炒めてから全体を 合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月20日  作り置き&下拵え

2024-10-26 06:30:00 | 作り置き&下拵え
 

脱臼した夏、腰痛で足が痺れて、
どうしようかとなった時、
Julianが買った バランスボールを 思い出し、
椅子を やめて、これに座ってみようと思ったの。
もう 3年が過ぎたってことになる?
空気を 入れようかと思って こどもたちの部屋へ入ったら、
ご丁寧に タオルを 敷いて、
スピーカーの上に置いてある登山靴が目に入る。
私が どかす前は、二人が帰れば座るかもしれない、
洗うことも拭くことも できない、
布地の オットマンの上に置いてあった。
それがよ? 自分の スピーカーなら、
わざわざ タオルを 持って来て敷くって何?
分かる? この自分勝手具合。
きれいだから こどもが部屋着で座るものの上に置いてんだよな?
スピーカーなんか雑巾で拭けんだろうが、
汚くないなら そのまま置いとけや
マジで クソ!

12時前には また バイクを 出して エンジンかけてて、
すぐに出かけないなら騒音 出すな。

予約が取れないと顧客からの相談が多くなり、
Hot Pepper Beautyを 通さない取り方に変えたらしく、
途端、今度は入ろうにも私は入れない感じの ネイル。
4週後が 6時からしか空いてないと言うので、
3週間後を 聞いても ダメで、結局この日は帰宅が 8時頃の予定。
となると、金持ちが飲んでる タイミング。
気分が悪過ぎて、同じ部屋の空気を 吸いたくない。
狂ったように日々 金を 使ってるくせに、
それを まるで私が使ったかのように言った奴よ?
誰が そんなのと仲良く暮らせるかっつうの。

食事の後は、枯れないうちに ブロッコリーを 茹で、
厚揚げの みぞれ煮を 用意。
前の晩、胃が気持ち悪過ぎて ほとんど何も食べてなく、
カニかまの グラタンが ほぼほぼ残ってるしね。
このくらい あれば十分でしょう。










ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤