帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

サーマル狙い渋滞5時間以上?ってか

2010年08月22日 | ウインドサーフィン 
まいどまいど外しまくっているサーマル、今日も懲りずにいつもの場所に出没していますが。
朝から無風、といっても岸辺に吹き付ける風はあれど、湖の奥に届かないという先週と全く同じパターン。

この風向きは駄目なんだよな~なんて思いつつ、一応はセッティングして出ますが、やっぱり駄目。


結局午後3時頃まで日向ぼっこ?して、3時半には早々に撤収、4時には切り上げました。

ところが帰り道で待っていたのは悪夢、東京まで5時間以上の真っ赤ちんな電光表示。

「でたよ~」と思いつつ、さすがに5時間以上は5時間で行くのではなく、それ以上で、現実それ以上が普通なわけで。

まともにつきあっていたらバカ丸出しなので、急遽行き先を甲府方面へと進路変更。

どうするかというなら、塩山、柳沢峠、奥多摩ぬけて帰ろうというもの。

ウインドのボード乗せたトレーラ牽引してぐるぐるターンする山を越えようという魂胆。

途中で温泉があるので、そこで一風呂浴び、後は超のんびりと山越え。

帰宅出来たのは8時半頃。

途中の温泉で45分時間の無駄遣い?しているので、実質3時間45分の走行ということです。

普通高速の渋滞は1時間半くらいですから、3時間くらいなのですが、余り変わらない?

しかし、道幅全面使って走らねばならないカーブも結構あって&重量級の車でブレーキを常に気遣って走らねばならない家の車はひたすら路肩に寄せて後続車をパスさせねばならない事から、それが面倒くさくて山越えはもう二度とやる気にならんな~ (ーー;)