今日(20日)から24日まで夏休み。 えへへ
「えっ! いつも夏休みじゃないか?ですって?」 なははは その通りです、スンマソ! きわめて不真面目男な物でして(笑)
で、初日の今日はウインドに行ってきた。
朝の8時半頃に到着すると、かなりの風10m近いかな、 すでに山田プロと香村プロそしてその他一人(たぶんプロ)が出艇準備中。
近くに行って少しだけ話をして、風予想を聞くと 美味しいのは午前中の11時半頃までで、午後は確実に落ちるとのこと。
セイルのチョイスは二人と同じサイズの9.0。
もたもたとセットしているうちに両プロが沖で走り始めた。
道具をセットしながら「いや、すっげ~~な~~~!」 なんてチョイチョイ横目で見ていましたけど、 自分も出艇。
かなりの風で、ジャストのセイルサイズはたぶん7.5から8.0前後。
怪我しそうなブローの連続で、何とか抑え込んでフライトしまくっていたんですけど、遥か沖を走る香村さん達は角度が違う。
僕はほぼアビーム、 で二人は僕とは平行に走っているように見えてしまう。
沖に行くほど風の向きが違う事は有るけど、 なんだろう・・・・なんて思いつつのフォイリング
10時半くらいでしょうかね、 あまりにも風が強くなって、一度浜に上がって、 早々の昼飯なんぞを食っていると落ちてきた。
慌てて再出艇すると、 どんどん落ちてしまい、11時半ころには9.0では走らない程に落ちてしまった。
駄目だこりゃ・・・・と、セイルを11.0に張り替えて出ると走るが、それもどんどんと風が弱くなり、
1時半ころにはほぼ無風。
まあ、乗れたのは3時間程度・・・でした。
道具を片付けてショップに寄り、香村さんとしばしフォイルの話。
アビームとアップウインドの話になり、 僕が9.0でかなりもがいていたという話をすると、 「あの段階での風なら
山田さんも、僕も、同じです。」とのこと、 「ん?同じ??? 」と思って話を聞くと。
のぼり角度をどうとるか、 下り角度をどうとるか? ”アビームでのパワーコントロールが難しいほどの風”の場合はこの
二つを駆使する事で、楽に乗れるという事を教えてくれた。
プロのアドバイスというのは、いつも的確で、 僕はいつもこうした話を素直に飲み込んで、 それをすぐに自分の物として
取り入れる努力をしているけど、
あの速度と安定度は、桁違い・・・・・・ やはりすげえ!
となんかとても得したような気持になりながらの帰宅でした。