GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO CREDIT

2017-10-08 08:27:15 | C

  動詞creditは「(口座に金額)を入金する」のほか、「(長所・能力などを)持っていると信じる、(手柄・名誉などが)のものであるとする」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習しよう。

 be credited withの形で使われる。

Practical Point

 "Kyoko is credited with having superb translation skill."

 "In addition, she is a good writer."

  「恭子は卓越した翻訳力の持ち主と思われている」

 「加えて、文章もうまい」

Extra Point

  もう一例。

Extra Example

  "The new e-mail filtering system is credited with reducing the response time to customers and handling inquiries in a timely manner."

  「新しいEメールのフィリタリング・システムは、顧客への反応時間を削減し、問合わせに時間通りに答えられると思われている」

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする