名詞failingは「失敗」のほか、「欠点、弱点、短所」の意味で使われる。特に数えられる名詞として複数で使われる場合は、「欠点、弱点、短所」の意味で使われることが多いように思う。
今日のGetUpEnglishはこの語を紹介する。
〇Practical Example
If one were to point out his failings, there would be no end to it.
「彼の欠点を拾い上げたらきりがない」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
But for all his considerable failings, Jefferson did place the idea of equality at the center of the Declaration. And in so doing, he turned rebellion into a revolution, which has continued to work its changes to the present day.
「だが、よくない部分もかなりあったが、ジェファーソンはとにかく平等の思想を独立宣言の中央に置いた。そうすることで反乱を革命に変えたし、まさにそれが現在に至る平等の思想を変革しつづけている」
DVDとほぼ同時発売です。ご期待ください!
*******************************************
アベンジャーズインフィニティ・ウォー (ディズニーストーリーブック) 新書– 2018/9/29
ジム・マッキャン (著), アンソニー・ルッソ (著), ジョー・ルッソ (著), 上杉隼人 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4065128994/
内容紹介
アベンジャーズ全滅へのカウントダウンが始まる!
6つすべてを手に入れると世界を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。その究極の力を秘めた石を狙う“最凶”にして最悪の敵<ラスボス>サノスを倒すため、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイダーマンら最強ヒーローチーム“アベンジャーズ”が集結。人類の命運をかけた壮絶なバトルの幕が開ける。果たして、彼らは人類を救えるのか?
映画『アベンジャーズインフィニティ・ウォー』は公開3日間で全米の歴代映画史上No.1の大ヒットを記録。
更に、史上最速で"世界歴代映画興行収入TOP5入り"という、映画史を塗り替える偉業を達成。世界中にアベンジャーズ旋風を巻き起こしている!
著者について
■訳者
上杉隼人(うえすぎはやと)
訳書に、『マイティ・ソーバトルロイヤル』『スパイダーマンホームカミング』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックス』『ドクター・ストレンジ』『シビル・ウォーキャプテン・アメリカ』『アベンジャーズエイジ・オブ・ウルトロン』『スター・ウォーズ最後のジェダイ』『スター・ウォーズフォースの覚醒』(ディズニーストーリーブック)、『スター・ウォーズ』エピソードI, II, III, IV, V, VI(講談社文庫)、『ロイ・E・ディズニーの思い出ディズニーアニメーション新黄金時代を創る』(講談社)ほか多数。人気ブログGetUpEnglishを管理、運営。