GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

WARY OF...

2024-10-03 05:49:12 | W
 wary of… で、「用心深い、油断のない、慎重な」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example 
"She’s always wary of strangers, especially when traveling alone."
「彼女はいつも見知らぬ人に警戒している。特に一人で旅行する時はそうだ」

"Yoko is always considerate as a teacher and wary of sharing her students' personal information online. As a result, she has earned great respect not only from her school but also from the parents of her students."
「陽子は教師として常に慎重で、生徒の個人情報をオンラインに個人情報を出すことには用心している。そんな彼女は学校からだけじゃなく、父兄からも大変な信頼を得ている」

●Extra Point
 もう2例。

Extra Example
He is wary of making promises he might not be able to keep.
「守れないかもしれない約束をすることに関して、彼は慎重だ」

They were wary of trusting the new policy without fully understanding it.
「向こうは新しい方針を完全に理解しないまま信頼することには慎重な姿勢を取った」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GORY | TOP | TREPIDATION »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | W