なぎのあとさき

日記です。

I’m so tierd...

2005年02月10日 | 日々のこと



ここはいいぜ



気に入ったぜ!

11時から大塚でテレビ取材。
テレビ取材は疲れるから直帰するつもりでいて、
お腹もすくから帰りに大塚駅前のホープ軒に寄って、
と思ってたのに、会社に戻れ命令が。
赤字くらい見てくれよといっても、
「命令だ」といわれて余計に腹が立つ。
しかたなく戻ると、赤字なんてないのだった。うんざり。

「さっき3人でひつまぶし食って来た」とDが言い出すと、
Bもドンちゃんも「お前いつ戻るかわかんないし」
「うまかった~」とみんなウソでいってて、
3人とも私に会えたのが嬉しいらしい。
まあいいか、という気に。

ドンちゃんも、「昨日どうだったんですか?」ときくと
「何の事ですか?」「川口で」「俺そんなとこ行ってないよ」
と最初とぼけてたくせに、その後でわざわざデータ表を広げて、
11時まで続いたバトルの様子を詳しく語りだした。
まあいいか…。

うちの部はB→お父さん(変態ギャンブラー)、
D→継母(オカマギャンブラー)、ドンちゃん→兄貴(不良ギャンブラー)、
私→娘(唯一ノーマル)。
今日取材で会った人の中にはちょっと苦手な女性の方もいたので、
一度編集部に戻ってニセ家族の顔を見てホッとしないこともない。
継母は嫌だけど。

連日取材でパチ界に関わってもううんざり。
お金がすべてなこの世界、下品で俗悪。
プライベートではかすりもしないその世界に、
3日も連続で関わってしまったせいで気分がくさくさ。
こんな日はとっとと風呂入って寝て、
明日は休みだから、汚れた世界のことはゼ~ンブ忘れてしまおう。
と思いながら、Bのくれたスロ代で帰りにモクスロ祭。
最近財布の中身が減らないので、なんとなく勝てる気がして。
両隣で大連荘が始まったのでさっさとやめて帰る。
なんとなく勝てるなんてことはないのだ、覚えとけ~(アミバ風)。

晩御飯はシマダヤのラーメン。夜、メンB、松本伸介見て寝る。

コメント