北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成24年度自衛隊統合演習(指揮所演習)市ヶ谷を中心に2月25日~2月28日実施

2013-02-18 22:04:02 | 防衛・安全保障

◆統裁官は統合幕僚長

 防衛省によれば平成24年度自衛隊統合演習指揮所演習が2月25日より開始されるとのことです。

Img_7858 今回の演習は統裁官に統合幕僚長岩崎茂空将が当たります。自衛隊統合演習指揮所演習は陸海空自衛隊の行動を部隊指揮官の参加の下図上演習により演練し、自衛隊の統合運用能力の維持及び強化を行うことが目的です。実動演習のような派手さはありませんが、指揮所演習は指揮官の能力を高めるもの。

Img_1361 参加部隊は、陸上自衛隊が北部方面隊、東北方面隊、東部方面隊、中部方面隊、西部方面隊と中央即応集団、通信団、中央輸送業務隊、補給統制本部。海上自衛隊からは自衛艦隊、横須賀地方隊、佐世保地方隊、呉地方隊、舞鶴地方隊、大湊地方隊、補給本部です。

Img_09_84 航空自衛隊からは航空総隊、航空支援集団、航空教育集団、航空システム通信隊、補給本部が参加します。加えて、統合幕僚総監部、陸上幕僚監部、海上幕僚監部、航空幕僚監部、情報本部が参加し、共同部隊として自衛隊情報保全隊と自衛隊指揮通信システム隊も参加すると発表されていました。

Img_3030 関連する演習としては防衛省自衛隊では今年度7月16日から7月20日にかけ、平成24年度自衛隊統合防災演習指揮所演習を実施、統合運用における指揮所活動に時期を置き、首都直下型地震を想定した自衛隊の震災対処能力の維持と向上を図る演習が行われています。

Img_2549 この自衛隊統合防災演習の模様は統合幕僚監部HPに紹介されていますが、日米調整所の設置等に加え、隷下部隊による実動訓練も行われており、その際の主要参加部隊は、今回の自衛隊統合演習指揮所演習と同じ部隊に政府などの関係機関が加えられたものですが、この時の参加規模は5000名となっていました。

Img_2231 また、自衛隊統合演習には今回行われる指揮所演習とともに実動演習として島嶼部防衛や弾道ミサイル対処と共に会場航空作戦や基地警備に統合輸送などが実施される演習があります。今回は実動演習を含めていませんが、市ヶ谷駐屯地を中心に各部隊所在地が訓練地となり、演習は2月28日まで行われます。

北大路機関:はるな

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする