北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十四年度二月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2013.02.02・03)

2013-02-01 21:46:31 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 北大路機関特集記事がF-35三沢配備や遠洋練習航海の記事にて遅れていますが、本日は自衛隊行事の紹介です。

Gimg_7919 自衛隊行事ですが、先週に引き続き駐屯地創設記念行事や航空祭などは行われません。また、海上自衛隊HPを見る限り艦艇寄港による一般公開も行われないようです。ただ、海上自衛隊基地の一般公開、週末行われている基地の一般公開は行われますので、こちらに足を運んでみるのもいいやもしれません。

Gimg_5485 一般公開が行われるのは、舞鶴航空基地、呉基地、佐世保基地で、舞鶴基地は護衛艦の北吸桟橋は公開されず、航空基地と海軍記念館が一般公開されます、佐世保基地は2日と3日に護衛艦いそゆき、が一般公開され、呉基地の桟橋一般公開は3日日曜日で艦艇ではなく桟橋の一般公開のみ。

Gimg_5286 一般公開の時間は決まっていますので、足を運ばれる方は地方総監部HPに公開予定が明示されています。舞鶴基地は桟橋一般公開が非常に限定的になっているのですが、訓練関係なのでしょうか、それとも積雪の関係なのですかね、このあたりが気になるところです。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

  • 海上自衛隊基地の一般公開のみ

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする