◆嗚呼振り返れば素晴らしき365日
本年も後一時間少々、皆様本年もありがとうございました。皆様にはどういった一年でしたでしょうか。
北大路機関は潮路の末へ、まだまだ続きます。撮影した写真をざっと振り返るだけでもこの一年間、これまでの一年間と同じように新鮮で刺激的な色々なことがりましたが、来年はどういったことがあるのでしょうか、錯誤と機転を折りあわせた撮影紀行、今からもう楽しみですね。
2013年、当方は千歳基地航空祭に展開し政府専用機初撮影の機会を得ました。既に運用開始から20年を経ているのですが、なかなか撮影の機会が無く、夏場に千歳基地は行き難い場所でもあり、今回初めて撮影出来ましたのは幸い。
今年一番の、と問われると多くのことがありましたが、思い出に残るのは中央観閲式予行へいつもお世話になっている方のご厚意でご招待いただき、少々荒天でしたが、朝霞駐屯地にて初めてその模様を視ることが出来ました。
そして本年は抽選制自衛隊関連行事の競争率が非常に高かったようで、中々機会に苦労しましたが、舞鶴展示訓練、こちらも親切な方が前日に一名分空きがあるということでお誘いいただき、足を運ぶことが出来ました。広島湾展示訓練は乗艦券を確保出来ましたが、荒天で中止となったのは御存じの通り。
富士総合火力演習もご縁あって、予行に足を運ぶことが出来ましたが、10式戦車の発砲焔をこれでもか、というほど撮ることが出来るようになりました、が、何と言いますか、当方が足を運ぶ先で別に意図したわけではないのですが、観覧席で、船上で、艦橋で、桟橋で、ホームで、雑談を交わしますと御同行の方が多くて驚きました。
築城基地航空祭、実戦部隊のF-2飛行隊を初めて撮影することが出来たのが本年です。ただ、現行撮影器材では折角の長距離展開でももう少し、というところがありましたので、昨日、撮影機材の増強を行いました。航空機写真などはもう少し性能面で向上するかな、と。お楽しみに。
第2師団創設記念行事旭川駐屯地祭。今年陸上自衛隊の駐屯地祭で一番記憶に残ったのは一度行きたかった道北精鋭師団の行事でしょうか、式典会場が広く訓練展示は敵を撃退するのではなく押し潰す物量の展示で、大陸に近い北海道は気迫が違うなあ、と驚かされたもの。
木更津駐屯地や金沢駐屯地に大久保駐屯地などなど、ここ数年行くことが出来なかった駐屯地の記念行事へ足を運ぶことが出来ましたのもいい思い出です。木更津では前回の撮影位置選定の失敗を活かすことが出来、良い構図から撮影出来ましたのも良かったです。
良かったと言えば昨年豪雨に泣かされた第12旅団創設記念行事相馬原駐屯地祭、岐阜基地航空祭、共に今年も展開したのですが快晴で素晴らしい写真を撮ることが出来ました。もっとも、高崎駅から始発バスに乗ってもぎりぎりの時間にしか到着しない相馬原駐屯地は遠い。
以上の通り、いろいろとありましたが、これまで通り満足いく一年でした。色々と不足する部分や配慮が足りない部分もある北大路機関ですが来年もよろしくお願いいたします、それでは皆様、よいお年を。来年も今年以上に良い年となりますように。
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)