イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

まもなく4月が始まる(生き抜く力② 10/10)

2019-03-30 | 第七章「光と復活体」

 世界人口が現在爆発的に増加し70億人を軽く突破している。この数字は今までのホモサピエンスの祖先の数をも超えているという指摘があるほどだ。

 ただ、ホモサピエンスは20万年前に誕生してから決して平坦なものではなく、ある研究ではアフリカから世界に拡散する時期の前の7万年前後に危機があり、人口が2000人程度になったという指摘もネットにあった。また、私の少し古くなってしまったが愛読書の「5万年前」(ニコラス・ウェイド著 イースト・プレス)では4000人~5000人とある。まあ、いずれにしても危機だったのだろう。

 そんな中、「いきもの」としてのホモサピエンスはどのように生き残ったのだろうか。どん底の中で生き残る。津波の時の教訓などもあるが、原初感情の活用が大事ではないかと私は思う。つまり「怖いか怖くないか、好きか嫌いか」こんな感情ではなかろうか。直感で逃げる方向を決める。あるいは、直前に出会った人を信頼するかしないかを決める。いろいろあるかもしれないが、原初感情を大切にすることだ。

 さて、今の世の中でも、悔いの無い人生を送ろうとするとき、原初感情を働かせる大切さは確実にあると思う。そして、それを個人としての知恵と結び付けどう知覚するか。

 私も含めた高齢者にとっても無関係ではない。健康の問題でも医者や介護施設といった立場上自分より強い人達とどう付き合うか(選ぶか)ということもあるだろう。宗教や哲学といった先のない高齢者のよりどころも同じである。自分がどのような真善美を追い求めるかも同じだと思う。

 さて、3月も今日と明日を残すだけ。私にとって今度の4月は10年に一度といった変化を伴う時のようだ。縄文小説が一つのテーマである。縄文時代は約10,000年続いたといわれる。その中では私たちが習った歴史の教科書や古典に記載されていない、祖先の知恵が隠されているように感じている。それは何か。

 皆様にとっても、新しい4月が良きものになりますように。

生き抜く力② 10/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。