12月18日(金) 晴れ 快晴 無風 平穏な一日
目覚めたときは3時 まだ早いと次は6時前
ストーブに薪を入れ空気孔を開とボット燃え立つ
東の上州の山並みが美しい 荒船山にあの頃の通い道を思う
PCを開く 室温14℃ 外気温-4.4℃ 39%の湿度は乾燥気味
早のひと時得も言われぬ余裕を感じる 所詮 “ ボッチ” たる所以か?
この時期 朝陽は隣の「立の字集落」との境の山から昇る
静かに見ていると 太陽柱? 真っ直ぐの光が天空に
ガラス戸越しでは申し訳ないかと開け放ち しばし
寒さは感じないが 以前見たあの光柱に及ばず
時と共に曇を映しながら日常に戻る 至福