田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

今日から明日 なんとなく オサマリの悪い大晦日

2020年12月31日 | 日記

12月31日(木) 快晴 無風 冷え切った一日

年の暮れ 大晦日を感じない俺 なんとなく中途半端

雪は予報どうりに降ったが 僅か白く被ったほど

シートを掛けられた薪は平然と雪を迎えた

除雪機は出番を待ったがカラブリ

静かな大晦日 山裾の至福

大晦日 人並みに掃除機 遙かぶり

スッキリしながらも 物が他へ移動しただけ と・・・

外の寒さ いつまでもツララを見せるが  昼には落ちるのか

リンゴの枝もギロチン台に据え付けたまま 2年越しの作業になる

一年の計は元旦に ・・・  明日を思うが4月始まりの俺 残る3月迄の作業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする