Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

オキナグサ

2012-05-09 | 園芸(2013年までの動植物)

 本州から九州の山地や草原に自生していたようですが、野生では減少し、
園芸種の西洋オキナグサが多く栽培されているようです。
 
Eokinagusanihon1204081tr Eokinagusanihon1204233ttr Eokinagusanihon1205071tr  
左が日本オキナグサ
です。
花後の種子に付く綿毛
翁草の由来です。
 

下はヨーロッパ原産の
西洋オキナグサです。
紫色と白色の2種が
1つの鉢で咲きました。 
 

上を向いた咲き出しの頃から、花茎と花弁(実はガク片)を伸ばし 横向きになります。

Eokinayoumura1204251tr_3 Eokinayoumura1204282tr_2 Eokinayousiro1204291tr_2 Eokinayousiro1205011t_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする