1枚目の春の台(ハルノウテナ)は、淡桃色地に紅の縦絞りがはいる八重・蓮華咲き
大輪です。 2,3枚目が白覆輪が加わった覆輪春の台です。
4枚目は松波という品種で、白地に縦絞りの牡丹咲きで中輪です。
上は軒下に地植えした黄鳳(キホウ)という黄色椿です。
中国の金花茶との交配種の1つで、淡いクリームイエローの
一重・筒咲きで小輪です。
下3枚は、小さな木にたくさんの花を着けたユキツバキの夕鶴
で、赤縦絞りが入る八重咲きの中輪です。 右端は、信長の弟・織田有楽斎が
茶花ととして愛したことに由来する有楽です。独特の色彩の一重中輪です。
次は加茂本阿弥です。古くから茶花として愛好されてきた品種で、白色一重大輪です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」